元「欽ちゃんバンド」清水善三さんは愛媛県でテニスコーチに

公開日: 更新日:

 ところで「シミズゼンゾウ」と聞いて、オヤッと思う読者は多いだろう。1920年のウィンブルドンでチャレンジ・ラウンドの決勝に進出した清水善造と読みは同じだ。

「実はボクの父方のおじいちゃんなんです。錦織圭クンの大活躍で善造選手も日本テニス界のパイオニアとして注目され、取材を受ける機会が増えました」「善三」は「善造」さんと母方の祖父、「良三」さん(元海軍中将)から1文字ずつもらったそうだ。

「錦織クンの活躍でテニス界は盛り上がってます。ウチのスクールも目に見えて会員が増えてる。きょうから始まる全米オープンでもぜひ好成績を収め、ウチも申込者が増えて困る、って調子になって欲しいですね、ハハハ」

 さて、清水さんは日本大学在学中のテニス大会の写真を見た松竹関係者に推され、田中康夫の同名のベストセラーを映画化した「なんとなく、クリスタル」で主役デビューした。

「ラッキーそのものですよね。それ以降も苦労らしい苦労をした記憶がなく、『欽ちゃんの週刊欽曜日』のオーディションも北大路欣也さんや山城新伍さんたちと共演してた時代劇『暁に斬る!』のロケ中で、着替える時間がなく、カツラに着流しで会場に駆け付けたところ、欽ちゃんが大笑いして、“キミは帰っていい。合格!”でしたから」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景