大河主演“棚ぼた”内定 鈴木亮平に早くも「荷が重い」の声

公開日: 更新日:

 これぞ“棚ぼたキャスティング”だ。次々作となる2018年のNHK大河ドラマ「西郷どん」の主演に俳優の鈴木亮平(33)が内定したと報じられた一件である。

 実は同ドラマで内定報道が出たのはこれで2度目。もともと堤真一(52)に決まりかけたが、堤サイドがオファーを辞退したことで振り出しとなった経緯があった。しかも「堤側が断ったことが公となってしまったため、NHKは同等クラスの俳優への打診が困難となり、その後のキャスティングは難航したそうです」(芸能関係者)。そんな紆余曲折もあっての西郷隆盛役だが、結局、NHK御用達俳優に任せることになったわけだ。

■脚本との相性はバッチリ

 朝ドラ「花子とアン」(14年上半期)で吉高由里子演じるヒロインの夫役としてその名と顔を全国区にし、現在はBSプレミアムの複数の番組をPRする「にっぽんプレミアム」の16年度のナビゲーターを務めている。ちょくちょく動画が流れるので、NHK・BSの顔といっても過言ではない。しかも「西郷どん」の脚本を手がける中園ミホ氏(57)は、「花子とアン」の脚本家だけに相性はバッチリだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然