SMAP解散後もキムタクに付きまとう“裏切り者”の十字架

公開日: 更新日:

 SMAPメンバーでただ一人、残留を決め裏切り者扱いされた木村拓哉(44)は、1月にTBS系連ドラ「A LIFE~愛しき人~」がはじまり、4月には主演映画「無限の住人」(三池崇史監督)が封切られる。独立を主導した元チーフマネジャーの飯島三智さん側にいたのが、直前でジャニーズ側に翻意し、いち早く残留を決め、「自分たちは何があっても前を見て、ただ前を見て進みたい」と生放送での謝罪会見で決意を語って、来年1月で丸1年。芸能リポーターの城下尊之氏は言う。

「ジャニーズから見れば、木村さんは『このままだとSMAPの空中分解になりかねない』と騒動収束に動き、独立を止めた功労者ですから、意地でもいい仕事を入れてくるでしょう。毎年9月の契約更改が注目されていますけど、まず間違いなく、ジャニーズにとどまり、俳優をメーンに活動していくと思います」

 だが、芸能界でのポジションは安泰かというと、そうでもない。タレントとして活動するうえで最大のバロメーターとなる人気が揺らいでいるのである。スポーツ紙芸能デスクが言う。

「もともとキムタクの出演作は当たりと外れの波が大きく、すべてが大ヒットというわけじゃなかったんです。たとえば2010年公開の映画『SPACE BATTLESHIP ヤマト』など、あまりの大コケぶりに、配給元の東宝幹部が『消しゴムがあったら消したい』と嘆いたほど。テレビ局がタレントのキャスティングを決める際に目安とする潜在視聴率も10%以上あったのが、半減したとされている。騒動では裏切り者とまで呼ばれているし、世間の好感度イメージも失墜ですからね」

 動向は波乱含みだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  3. 3

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  4. 4

    浜田省吾の父親が「生き地獄」の広島に向ったA.A.B.から80年

  5. 5

    山尾志桜里氏は出馬会見翌日に公認取り消し…今井絵理子、生稲晃子…“芸能界出身”女性政治家の醜聞と凄まじい嫌われぶり

  1. 6

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  2. 7

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  4. 9

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  5. 10

    フジ親会社・金光修前社長の呆れた二枚舌…会長職辞退も「有酬アドバイザー」就任の不可解