困った注文…闇夜のカラス、透明人間、木綿と絹ごし豆腐

公開日: 更新日:

 秋元真(正楽の本名)青年は2代目正楽に師事したものの、すぐに芸名をもらえたわけではない。というのも、紙切りに専念したのでなく、アルバイトをしながら稽古を続けていたからだ。

「4年間、アルバイトとの掛け持ちが続きまして、1970年にようやく林家一楽という芸名をもらいました。でも、落語家と違って楽屋の前座仕事をすることがないので、すぐ寄席に出られるわけじゃない。しばらく地域寄席など安い仕事ばかりしてました。キャバレーのショーの仕事もやりました。当時は若手落語家も落語だけじゃ食えないから漫談、大喜利、司会なんかをやってました。あたしのギャラはひと晩7000円で、他の仕事より高かったですね」

 5年近く多種多様な仕事をした後、晴れて落語協会の正会員となり、寄席に出るようになった。

「キャバレーの酔客の注文を切ることで鍛えられましたから、寄席でちょっとガラの悪い客とか行儀の悪い客にも驚かなかった。何事も経験しておくもんです」

 寄席の客の注文は定番の物が多い。干支、風物詩、日本舞踊の「藤娘」は姿がきれいなので人気がある。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い

  2. 2

    タラレバ吉高の髪型人気で…“永野ヘア女子”急増の珍現象

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  5. 5

    《#兵庫県恥ずかしい》斎藤元彦知事を巡り地方議員らが出しゃばり…本人不在の"暴走"に県民うんざり

  1. 6

    シーズン中“2度目の現役ドラフト”実施に現実味…トライアウトは形骸化し今年限りで廃止案

  2. 7

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    大量にスタッフ辞め…長渕剛「10万人富士山ライブ」の後始末

  5. 10

    立花孝志氏の立件あるか?兵庫県知事選での斎藤元彦氏応援は「公選法違反の恐れアリ」と総務相答弁