著者のコラム一覧
小手伸也

1973年、神奈川県生まれ、早稲田大学卒。劇団inner child主宰、作家、演出家、俳優、声優の何でも屋。出演作にてあらゆるスパイス(?)をふりまき、さらなる弾みをつけたいともくろむ“シンデレラおじさん”。4月期は月9ドラマ「SUITS/スーツ2」(フジテレビ系)、連続ドラマW「鉄の骨」(4/18スタート)、「いいね!光源氏くん」(NHK、土曜23時30分~)に出演。

正直大変…水野美紀さんはまともに目を合わせるとヤラレル

公開日: 更新日:

 今月8日から配信がスタートしましたAbemaTVオリジナルドラマ「奪い愛、夏」ですが、第1話の視聴者数がAbemaドラマ史上最多記録を更新し、続く第2話もかなりの反響をいただいております。皆さま、ありがとうございます!

 身内からは「大丈夫なのか?(いろいろな意味で)」という声もありますが、清濁併せ持っての人間、それを体現するのが僕のお仕事、謹んでご奉仕致す所存です。小手伸也です(楽しんでる?)。

 そんな、おおよそ「大丈夫(いろんな意味で)」とは言い切れないこのドラマですが、鈴木おさむ先生のトップギア全開の脚本と、そもそもアクセル自体が壊れているとしか思えない出演陣による全力芝居のせいで(?)、撮影現場は日々苦悶の表情に満ち満ちており……ツラいんです、「笑いをこらえる」のが! スタッフ含め現場全体が年末恒例のアノ番組のような状況なんです!(笑い←デデーン)

 特に、主演の水野美紀さんの演技に至っては、「まともに目を合わせるとヤラレル」という対野生動物への心得がそのまま通ずるほどワイルドに腹筋をえぐってくるんですね。なので、自然とこちらも負けまいとギアを上げざるを得ないんですが、それが結果的にキャスト全員を巻き込む連鎖反応を引き起こしてしまい……正直もう大変なんです(笑い←デデーン)。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋