著者のコラム一覧
三遊亭鬼丸落語家

昭和47(1972)年生まれ。長野県上田市出身。平成9年、三遊亭円歌に入門。前座名は「歌ご」。平成12年、二つ目に昇進し「きん歌」に改名。平成22年、「三遊亭鬼丸」襲名で真打ち昇進。NACK5「ゴゴモンズ」メインパーソナリティー。

今日は私の週4ラジオ番組について。えっ、宣伝だろって?

公開日: 更新日:

 仕事がないので暇を持て余しお酒を飲むしかないと芸人たちが集まって飲むのはいいんですが、通常はほどほどの時間になると「明日早いんで」という人間が出てきて「なら解散するか」でお開きとなるんですが、そこにいる誰もが翌日も仕事がないため、結果朝まで飲むことになる今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 そんな中でも私はおかげさまで週4日仕事をさせてもらってます。ラジオのレギュラーです。今日は私のラジオ番組について書きたいと思います。まずラジオ局がFMナックファイブ。周波数が79・5MHzなのでナックファイブ。正しくは「NACK5」って書きます。わかりやすく言うとFM埼玉なんですが、電波の範囲は関東1都6県を網羅しております。

 私の受け持ってるのは月~木曜13時から16時55分までの生ワイド番組「GOGOMONZ(ゴゴモンズ)」。始まったのが2011年4月とあの震災のすぐあとでした。日本中が沈んでいる中で始まった新番組。ただ新番組なのをいいことに能天気な放送をしてたらなんだか人気番組に。番組内容はリスナーからの投稿が中心。匿名なのをいいことに上司、近所、義父母、家族の悪口や愚痴、自身の不倫告白等々。下ネタも時々飛び出すので大勢での聴取はオススメできませんが、独りで聴くなら楽しんでいただけると思います。とにかくリスナーの投稿メールのレベルが高く、業界内で「放送作家を何人雇ってるの?」と言われるクオリティーなんです。でも全員、正真正銘のリスナー。毎年年末には優秀なリスナーを表彰するリスナーズアワードもおこなってます。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 4

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  5. 5

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  1. 6

    巨人が助っ人左腕ケイ争奪戦に殴り込み…メジャー含む“四つ巴”のマネーゲーム勃発へ

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    支持率8割超でも選挙に勝てない「高市バブル」の落とし穴…保守王国の首長選で大差ボロ負けの異常事態

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝