著者のコラム一覧
SALLiA歌手、音楽家、仏像オタク二スト、ライター

歌って作って踊るスタイルで話題を呼び、「イデア」でUSEN 1位を獲得。2018年より仏像オタクニストの活動を始め、初著「生きるのが苦しいなら」は紀伊國屋総合ランキング3位を獲得。近著に「アラサー女子、悟りのススメ。」(オークラ出版)がある。

京アニ新作「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」が泣ける

公開日: 更新日:

 今もっとも泣けるアニメとして「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」が評判になっている。2018年からテレビアニメが放送され、映画「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は9月18日から公開され、11月8日付で観客動員数は123万人を突破。興行収入17億円を記録した。

 原作は暁佳奈氏による小説で、製作は「京都アニメーション」。原作の小説は、過去10回にわたって催された「京都アニメーション大賞」の唯一の大賞受賞作品でもある。

 京アニは19年7月18日の放火事件で、69人が死傷する悲劇に見舞われた。アニメファンの間で知らないものはいないほど有名な製作会社である京アニの作品によって、筆者も良い意味で人生を変えてもらったひとり。事件前、外観をこっそり見に行ったこともある。

 今作はもともと、20年1月10日に公開予定だったが、あの痛ましい事件によって20年4月以降の公開に延期され、さらに新型コロナウイルスの感染拡大によって2度目の延期を余儀なくされた。度重なる受難を経て、ようやく公開された本作の製作には事件で亡くなった社員の方々も多く携わっており、エンドロールで名前を見つけるたびにこみ上げてくるものがあった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 3

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  4. 4

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  5. 5

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  1. 6

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 7

    小野田紀美経済安保相の地元を週刊新潮が嗅ぎ回ったのは至極当然のこと

  3. 8

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 9

    「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図

  5. 10

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み