著者のコラム一覧
荒木経惟写真家

1940年、東京生まれ。千葉大工学部卒。電通を経て、72年にフリーの写真家となる。国内外で多数の個展を開催。2008年、オーストリア政府から最高位の「科学・芸術勲章」を叙勲。写真集・著作は550冊以上。近著に傘寿記念の書籍「荒木経惟、写真に生きる。荒木経惟、写真に生きる。 (撮影・野村佐紀子)

<28>ペッチャンコーラは都市の遺骨 写真機の骨壷に収める

公開日: 更新日:

 これが有名な「ペッチャンコーラ」だよ(笑)。ぺっちゃんこになったコーラの缶だから、「ペッチャンコーラ」ね。これはさ、ぺっちゃんこにつぶれたコーラの缶を拾って、うちに持ち帰って、きれいに洗って、白バックにおいて撮ってるんだよ。

 この頃(1972~73年)はね、(渋谷区)淡島通りから渋谷に出てきたあたりに松見坂っていうのがあるんだけど、タクシーに乗っていると、そこで信号待ちになって止まるのよ。そこのところに運送屋があって、トラックが多かったから缶が道路に捨てられた。その缶がみんなぺっちゃんこになるわけね。缶コーヒーとかコーラとか、そこらに捨てるのがいたんだよ、当時はね。今はいないけどさ、そういう時代があったんだよね。車から缶を捨てると、すぐ後ろからきた大型トラックがそれをひいて、ぺちゃんこになるんだ。そのぺちゃんこになった缶を撮るんだよ。でもさ、その場で撮るんじゃないんだ。缶を拾ってね、うちに持って帰るんだ。きれいに洗って、乾燥させる。で、白バックの上に乗せて、それから撮る。そこまでやらないとダメなんだね。

展覧会では「ペッチャンコーラ」は黒い額に入れてるね

「これは立体が平面になったのだから写真である」っていってたね。現代美術してたんだよ(笑)。車にひかれて、ぺっちゃんこになったコカ・コーラの空き缶に、すごく都市を感じたんだね。電通をやめてさ(1972年)、東京の街を撮りながら歩いていると、いっぱい見つけたわけ。でも、そこで撮るんだとつまらない。空き缶を持って帰って、きれいに洗って、乾燥させて、それを白い紙の上に置いて、1点1点撮影するんだよね。そうしないと“東京”が出ない。なんどもなんども東京という車にペチャンコにされていく。きれいにつぶれてるのもあるけど、ボコボコになったのもある。その形が骨みたいに見えてね、「これは都市の遺骨なんだ。その骨を拾って集めて、写真機っていう骨壷に収める」っていうことを言ったりしてたね。その頃にやった展覧会では、「ペッチャンコーラ」は黒い額に入れてるね(個展「廃墟に花」1973年、シミズ画廊)。

 三ノ輪(台東区)の実家の近くの浄閑寺で撮った彼岸花も、墓守が捨てる前に白バックを持って行って、全部撮っただろ。1000個ぐらい集めちゃうわけだよ、拾っちゃうんだよね、ペッチャンコーラも(笑)。

 (構成=内田真由美)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」

  2. 2

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  3. 3

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    豊作だった秋ドラマ!「続編」を期待したい6作 「ザ・トラベルナース」はドクターXに続く看板になる

  3. 8

    巨人・岡本和真の意中は名門ヤンキース…来オフのメジャー挑戦へ「1年残留代」込みの年俸大幅増

  4. 9

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  5. 10

    中山美穂さんが「愛し愛された」理由…和田アキ子、田原俊彦、芸能リポーターら数々証言