木村拓哉「未来への10カウント」の成否は生徒役キンプリ高橋海人がカギを握る

公開日: 更新日:

 地上波GP帯の春ドラマで先陣を切るのが、6日に始まる元V6井ノ原快彦(45)主演の「特捜9」シーズン5(テレビ朝日=水曜夜9時)。テレ朝らしい刑事ドラマで、これまで4作がすべて平均視聴率13~14%と手堅い数字をキープしている人気シリーズだ。

「『特捜9』には今期から向井康二Snow Man)も新キャストとして加入します。テレ朝では木曜9時枠が木村拓哉主演、土曜深夜枠が松岡昌宏TOKIO)主演ですから、今期のテレ朝ドラマは“ジャニーズ祭り”ですね」(テレビ誌ライター)

 さらに、日本テレビが「金田一少年の事件簿」(日曜夜10時30分)で道枝駿佑(19=なにわ男子)、TBSが「マイファミリー」(日曜夜9時)で二宮和也(38=嵐)、NHKが「正直不動産」(火曜夜10時)で“辞めジャニ”の山下智久(36)が主演するほか、深夜枠や主演以外での出演も含めると、この春ドラマはテレ朝だけでなく全体的に“ジャニーズ祭り”の様相だ。

 中でも最も注目されているのは、松本潤(38=嵐)からキムタクへの豪華リレーとなるテレ朝木曜9時枠、14日スタートの「未来への10カウント」だろう。大ヒットシリーズ「HERO」(2001~15年)、「CHANGE」(08年)とフジテレビ作品で木村とコンビを組んだ福田靖氏の脚本。木村が演じる生きる希望を失った元ボクサーが高校のボクシング部のコーチになり、生徒たちとぶつかり合う中で“人生のリング”に返り咲いていく姿を描く。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった