著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

7.14「ゴゴスマ」の統一教会報道はいただけない ラテ版のタイトルはまるで“おとり広告”

公開日: 更新日:

 安倍晋三元総理を暗殺した山上徹也容疑者が犯行に至ったなかで浮上したのが旧統一教会の存在。

 かつて霊感商法など社会的な問題のあった教会だけに、メディアもあらためて教会の実態を紹介した。桜田淳子やスポーツ選手も参加したソウルスタジアムで行われた合同結婚式には多くの芸能メディアが集結した。著者もそのひとりだった。

 お揃いのウエディングドレスの女性とスーツ姿の男性がグラウンドからスタンドまで埋め尽くす。多くのカップルは当日、結婚相手とわかった人たち。喜ぶ人、涙する人、表情はさまざまだが取材に応じる人はいない。教会のトップ・文鮮明の自宅にも取材に行った。小高い山にある豪邸は大きな門しか見えない。数人の男性が出て来て追い返された。

 日本に戻ってから新居を構えた桜田を取材すべく何度となく敦賀に行った。買い物する姿さえ確認できなかったが、夫は会社に出勤するところを直撃。紳士的な対応で丁重に断られた。

 さまざまな思いが蘇る合同結婚式。30年の月日が流れ「世界平和統一家庭連合」と名称は変わっても再び教会の実態に耳目が集まった。当時の統一教会取材の最前線にいたワイドショーも全国霊感商法対策弁護士連絡会の弁護士や、元信者にインタビューして教会の実態を報じ始めた。それはワイドショー全盛期を彷彿する内容だった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界