著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

小倉優子が選んだ「きれいな別れ方」 唯一無二“バツ2ママタレ”として返り咲く日

公開日: 更新日:

 麻世とカイヤは1990年に結婚し、2004年ごろから別居。17年に麻世が離婚を求めて提訴し、カイヤは慰謝料を求めて反訴した。20年2月に裁判で離婚が認められ、カイヤの慰謝料請求も却下される形で、麻世の全面勝訴となった。しかし、これを不服とするカイヤが控訴して今も決着していない。

 麻世は現在、タレントで飲食店経営の女性と交際中で、同じマンションの別々の部屋で暮らしている。実は、その女性もカイヤから「家庭を壊した不倫相手」として訴えられていた。

 慰謝料1000万円を請求されたのだが、川崎夫婦が破綻したのは、その女性との交際よりはるか以前のことで、当然、カイヤの請求は却下された。カイヤはこちらも控訴したが、「請求の理由がない」と棄却され、麻世の交際相手が勝訴している。

 つまり、カイヤの離婚関連裁判は、敗戦続きというわけだ。まあ、15年以上も別居し、その間の家賃、光熱費、生活費の一部を支払い続けてきた麻世だから、さらに慰謝料を払う必要性を多くの人も認めないだろう。


■ビックボス元妻とデート報道も…

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景