元「CNNヘッドライン」キャスター浜家有文子さん「日本の英語教育に革命を起こしたい」

公開日: 更新日:

浜家有文子さん(元「CNNヘッドライン」キャスター/51歳)

「CNNヘッドライン」といえば、国際ニュースをコンパクトに伝えていたテレビ朝日の深夜番組(1987~99年放送)。軽快な音楽とともに、あか抜けたバイリンガルのキャスターの「ハ~イ、エビバディ、ウェルカムバックトゥCNNヘッドライ~ン」というオープニングで始まる深夜の清涼剤のような番組だった。人気キャスターを多数輩出したが、浜家有文子さんもそんな中のひとり。今、どうしているか。

  ◇  ◇  ◇

 浜家さんの現在の肩書は英語学習のパーソナルコーチ&発音矯正トレーナー。人懐っこい笑顔は当時のままだ。

「日本人は中学と高校、大学も合わせたら10年間も英語を勉強しているのに、3分間も会話がもたない。何でだと思いますか?」

 2歳から15歳までをオーストラリアやロサンゼルスで過ごした帰国子女の浜家さんは声を大にして言いたいという。

「それは文法や単語の勉強は一生懸命やってきたけれど、発音の仕方は学んでこなかったからなんです。英語と日本語は発音の仕方がそもそも全く違うので、口から正確な音が出せない。なので耳からも英語が入ってこないんですよ」

 2000年に長女が生まれてからは、メディアの仕事は控え、子供もバイリンガルになるよう独自でバイリンガル子育てに試行錯誤した浜家さん。その経験から同じ幼稚園のママ友達に頼まれて子供たちに英語を教え始めたという。それは多い時で週5日、16年にわたった。

 その後、英語コーチングの養成講座にも通い、19年から本格的に英語コーチとしての仕事を開始。今では社会人や学生、主婦など30人程度におのおのの目的に合わせた個別レッスンや英検向けのグループレッスンを提供している。

「英語の発音矯正法を研究している『教え方研究所 英語発音矯正塾』で身に付けた“発音筋トレ”を用いたメソッドで『発音矯正』にも力を入れています。ユーチューブやインスタでも解説しています。幼児には“えいご発音あそび”というメソッドのレッスンも行っています。2歳から9歳までの言語野が活性化している間に“英語脳”をつくっておくと、後に英語を勉強するときに、劇的に英語が進化するんです」

 こうしたメソッドを広めていくことが目下の目標。「今の英語教育に革命を起こしたいんです」と目を輝かせる。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    本命は今田美桜、小芝風花、芳根京子でも「ウラ本命」「大穴」は…“清純派女優”戦線の意外な未来予想図

  1. 6

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  2. 7

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  3. 8

    石破首相続投の“切り札”か…自民森山幹事長の後任に「小泉進次郎」説が急浮上

  4. 9

    今田美桜「あんぱん」44歳遅咲き俳優の“執事系秘書”にキュン続出! “にゃーにゃーイケオジ”退場にはロスの声も…

  5. 10

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃