池袋の名画座「新文芸座」で映画で耽溺のススメ リニューアルで大人のワンダーランドに

公開日: 更新日:

「令和の名画座を楽しんで」(支配人・高原安未さん)

 システムも改良されている。2本立てというと、たっぷり時間のあった学生時代まで遡るか、定年後の悠々自適を待つしかないと現役サラリーマンなら思うはず。しかし、今は当日のどの回を選んでもOKだから、朝の回を観賞後、仕事を片付け、夕方戻ってきてもいいのだ。シニア(60歳以上)は1本1100円など、各種割引もあるし、土曜夜にはオールナイト上映もやっている。

 月間スケジュールを見ると、「マキノ雅弘が若かったころ それは日本映画の青春時代」といった特集も。35ミリフィルムを従来通りに上映もして、名画座の面影もちゃんと残っていた。

「ラインアップには、映画好きの若いスタッフたちの声も反映し、自信をもってお届けしています。若い方はもちろんですが、往年の映画ファンの皆さまに、快適な、令和の名画座を楽しんでいただきたいですね」(高原さん)

 たまには世知辛い日常を離れ、大人のワンダーランドでのんびり羽を伸ばしたっていいはずだ。 

(取材・文=長昭彦/日刊ゲンダイ

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"