エビアン選手権で日本女子の連覇はあるか? レマン湖隣接コースは「クセ強だからこそ有利」とプロ指摘

公開日: 更新日:

【アムンディ・エビアン選手権】第2日

 昨年、古江彩佳(25)が優勝した今大会は日本勢が上位にくることで知られている。一昨年は3位に畑岡奈紗(26)と笹生優花(24)が並び、22年も西郷真央(23)がV争いの末に3位でフィニッシュ。21年は古江が4位だった。

 フランス南東部、レマン湖に隣接する舞台は、フェアウエー(FW)は前後左右に傾斜があり、フラットなライはほぼない。アウトコースは全体的にグリーンに向かって左から右への傾斜が強い。第1打がFWセンターに着弾すると、右ラフまで転がってしまうため、FWの左半分しか使えない。当然、第2打はつま先下がりのライが多い。インコースはその逆でFWは右から左へ傾斜している。

 また、レマン湖に向かって30メートルも打ち下ろす2番パー3のように、高低差のあるホールも多い。ベントとポアナが混じるうねったグリーンも傾斜が強く、レマン湖に向かって速い。トリッキーで「癖」の強いコースなのだ。「だから日本選手向きなのです」と言うのは、欧州シニアツアーに参戦経験がある並木俊明プロだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情