著者のコラム一覧
東敬一朗石川県・金沢市「浅ノ川総合病院」薬剤部主任。薬剤師

1976年、愛知県生まれの三重県育ち。摂南大学卒。金沢大学大学院修了。薬学博士。日本リハビリテーション栄養学会理事。日本臨床栄養代謝学会代議員。栄養サポートチーム専門療法士、老年薬学指導薬剤師など、栄養や高齢者の薬物療法に関する専門資格を取得。

あなたが飲んでいるクスリの中に「PIMs」はありませんか?

公開日: 更新日:

 以前、「ポリファーマシー」について取り上げました。ポリファーマシーとは、クスリを多く(5~6種類以上)使用していて、それによる副作用や相互作用といった有害事象が認められる状態をいいます。こういった状態になってしまう原因にはさまざまなものがありますが、多くの場合で「潜在的に不適切な処方」(Potentially Inappropriate Medications=PIMs)が含まれているといわれています。今回は、このPIMsについてお話しします。

 使っているクスリが多くなると、当然、副作用や相互作用のリスクが上昇します。その中に本来必要のないクスリが含まれていたとすると、それは「百害あって一利なし」になってしまいます。そのため、近年はPIMsが注目されていて、PIMsが含まれている患者を抽出するためのスクリーニングツールや、特に高齢者にとって不利益が生じるリスクのあるクスリのリストなどが複数公開され、実際に利用されています。つまり、PIMsが含まれている患者を早期に発見して適切な介入を行うことで、最終的にはポリファーマシーの予防につなげようとしているわけです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情