著者のコラム一覧
ラサール石井参議院議員

1955年生まれ。大阪市出身。渡辺正行、小宮孝泰と結成したお笑いトリオ「コント赤信号」で人気に。声優、俳優、司会者、脚本家、演出家、コラムニストとして活躍。第23回読売演劇大賞優秀演出家賞受賞。2025年、参院選に社民党から立候補し当選。副党首に就任。

春風亭昇太さん、柳家喬太郎さん…噺家という怪物に魅せられた夜

公開日: 更新日:

 噺家という人たちの芸というものは本当に凄いと思うのだが、最近またしびれる現場を見た。

 うちの小宮が芝居のプロデュース公演していて、昼公演だけの日に、夜に落語会を企画した。小宮とゲストが一席ずつ落語を聴かせるのだが、第1夜が春風亭昇太さん、2夜が柳家喬太郎さんという、100人に満たない劇場では、これは何とも贅沢な興行だった。

 そこで私に、小宮が一席やったあとに、ゲストが現れ、あれこれダメ出しするコントを書いてくれと依頼があった。

 1夜目の小宮の落語は「権助魚」。旦那の浮気にヤキモチをやいたオカミさんが飯炊きの権助に、旦那にお供して妾宅を突き止めるように命じるが、旦那に買収された権助は今晩は隅田川で釣りでしたと嘘をつき、アリバイに魚を買って帰るのだが、ニシンや目刺しやかまぼこを買ってすぐにバレてしまうという滑稽話だ。

 そこで私は、昇太さんが「釣られた魚の悲しみが出てない」とか「昭和初期の戦争前夜の空気感がない」とかむちゃくちゃ言う台本を書いたのだが、よくウケてくれて一安心した。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  3. 3

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 4

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  5. 5

    来春WBCは日本人メジャー選手壊滅危機…ダル出場絶望、大谷&山本は参加不透明で“スカスカ侍J”に現実味

  1. 6

    詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種

  2. 7

    高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生

  3. 8

    「もう野球やめたる!」…俺は高卒1年目の森野将彦に“泣かされた”

  4. 9

    連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力

  5. 10

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋