飯島直子いまだ美貌、人気とも衰えず…56歳「中年女性のシンボル」で再ブレークへ

公開日: 更新日:

 そう女性誌の芸能ライターは言う。

 かつての人気が圧倒的男性なら、いまは中高年の女性たちのシンボル的な存在か。たとえば更年期について《がんばらずおくすりや漢方にたよるのもいいとおもいます。ツライ時間がもったいないです》などと同性へ向けたエールを送っている。

 そして女性ファンからは多くの相談が寄せられると、親身に励ます返信をしているそうだ。

「男性ファンも健在というか、人気ですよ」と、某芸能プロ幹部はこう言う。

「オフィシャルファンクラブ『N's Club』というのがあって、イベントが開かれれば、ミュージシャンら芸能人も駆けつけて『直ちゃん、直ちゃん』と盛り上がる。明石家さんまもそんな直ちゃんファンとして有名ですが、明るく、性格もいい上に、親しくなると、プレゼントをくれたりもするそうですから、男心をつかむものを持っているのでしょうね。今回の誕生日も、4年ぶりというパーティーを開いたところ大盛況だったとか」

 飯島のモテモテぶりは業界でも有名で、90年代には毎朝、自宅の玄関に花束を置いていく男もいたことなどをテレビで語っている。そんな男に対して、「事故現場じゃねーっつーの」などと言い放ち、それがまた「かっこいい」と話題になったものだ。

 50代後半になった今も、ルックスに衰えはなく、紆余曲折を乗り越えて、明るく前向きに生きていく。いまの人気ぶりにも、それなりに理由があるようだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"