著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

趣里の演技に共感できるのは…“天才ゆえに孤独を抱える主人公”を巧みに表現できるから

公開日: 更新日:

「モンスター」(カンテレ・フジテレビ系)

 10月14日放送開始の「モンスター」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜22時~)の主演は、朝ドラでも活躍した趣里。ゲーム感覚で法廷に立つ、怪物新人弁護士を演じる。

 1990年9月21日生まれ、東京都出身。バレリーナを目指してイギリスに留学していたが、ケガにより帰国。演技スクールに通って俳優という新しい夢を見つけて、オーディションで選ばれ2011年に「3年B組金八先生ファイナル」(TBS系)でデビューした。その後も個性的な存在感がある女優として活躍。23年度後期NHK連続テレビ小説「ブギウギ」のヒロイン役をオーディションで勝ち取り、注目を集めた。今夏は「ブラックペアン シーズン2」(TBS系)にシーズン1に続いて出演した(今回は特別出演)。

「ブラックペアン」で演じた猫田麻里は、シーズン2の途中で医師免許を取得する、無表情な元看護師だった。彼女が医師になって海外に渡る第6話の放送後には、さっそく公式サイトの登場人物紹介が「医師」に書き換えられていた。

 趣里は、「ブラックペアン」の猫田もそうだったが、クールな孤高の女性役を得意としていて、孤独が似合う女優だ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  2. 2

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  3. 3

    遠野なぎこさんは広末涼子より“取り扱い注意”な女優だった…事務所もお手上げだった

  4. 4

    ヘイトスピーチの見本市と化した参院選の異様…横行する排外主義にアムネスティが警鐘

  5. 5

    ASKAや高樹沙耶が参政党を大絶賛の一方で、坂本美雨やコムアイは懸念表明…ネットは大論争に

  1. 6

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  2. 7

    世良公則、ラサール石井…知名度だけでは難しいタレント候補の現実

  3. 8

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  4. 9

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 10

    フジの「ドン」日枝久氏が復権へ着々の仰天情報! お台場に今も部屋を持ち、車も秘書もいて…