著者のコラム一覧
てれびのスキマ 戸部田誠ライタ―

1978年生まれのテレビっ子ライター。「芸能界」というビジネスは、いかにして始まったのか。貴重な証言を収録した「芸能界誕生」(新潮新書)。伝説の番組「アメリカ横断ウルトラクイズ」を基に描く青春群像ノンフィクションノベル「史上最大の木曜日 クイズっ子たちの青春記」(双葉社)。2つの最新著が絶賛発売中!

自由で訳の分からない 山田孝之が魅力的な存在でいられる理由

公開日: 更新日:

「これで、この仕上がりか」
 (山田孝之フジテレビ系「ボクらの時代」10月13日放送)

  ◇  ◇  ◇

 山田孝之(40)といえば俳優界でも随一で“自由”な活動をしているというイメージがある。そんな山田の父も“自由人”だった。喫茶店を営みながら骨董品や本を収集し、小説も書いていた。60歳を過ぎた頃には「路上ライブの旅を目指します」との連絡をしてきたという。そんな父と自分を重ねて語った一言が今週の言葉だ。

 2003年に「WATER BOYS」(フジテレビ系)でドラマ初主演を果たして以来、メジャーど真ん中の映画・ドラマに出演し、人気を集めていた山田。何かおかしな方向に進み始めたのは、10年代に入ってから。

 11年にメジャー路線とは真逆のチープでバカバカしいパロディードラマ「勇者ヨシヒコ」シリーズ(テレビ東京系)を始めると、15年には「自分の『軸』がないから、役と自分を切り離せなくなった。自分らしい軸をつくる作業をやってみたい」と言って突如、赤羽に住み始めるフェイクドキュメンタリー「山田孝之の東京都北区赤羽」(テレビ東京系)に出演した。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    テレ朝ナスD“経費横領&パワハラ処分”に「見せしめ」の声も…家族団らん投稿の美人料理家妻に同情集まる

  4. 4

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 5

    東原亜希の“黒帯バスローブ密会”乗り越えた「許す力」は佐々木希以上? 経済的自立も目指す強心臓とたくましさ

  1. 6

    料理研究家の森崎友紀 “本業”専念も恋愛は「年も年なので」

  2. 7

    兵庫県パワハラ知事に残った選択肢は「議会解散」のみ…多数派工作で延命図るか?味方は“情報漏洩3人組”のみ

  3. 8

    あす旧統一教会に解散命令か? N国党に急接近の不気味、タダでは転ばない悪あがき

  4. 9

    巨人の“アキレス腱”は絶対的セットアッパーが使えないこと…新助っ人キャベッジで外国人枠「満員」

  5. 10

    佐々木希が「芸能人格付けチェック」で"地雷キャラ"といじられ…夫・渡部建を捨てないもう1つの理由