著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

木村拓哉「グランメゾン東京SP」強力包囲網で大ピンチ? 気になる視聴率と劇場版興収の行方

公開日: 更新日:

「大谷関連で言うと、11月28日にテレビ朝日系が放送した『徹子の部屋』が、栗山英樹氏をゲストに呼び、大谷のことを語らせた企画が15%を超えたことで、テレビ関係者を驚かせました。11月10日にNスペでは“大谷翔平ドジャース 世界一の舞台裏”を放送しているのですが、これも視聴率は9.4%という高い数字を残しています。12月29日放送分では、独自取材の映像も初公開されるといわれていますから、Nスペ史上最高視聴率獲得もあるかもしれません」(テレビ関係者)

 もっとも、「グランメゾンSPドラマの対抗馬は、実は大谷ではない」と言うテレビマンもいる。

「レギュラー・スタート時間を1時間繰り上げ、3時間スペシャルとして放送する日本テレビ系『世界の果てまでイッテQ!』も侮れません。というのも、先日最終回を迎えたNHK大河ドラマ光る君へ』の裏で、視聴率争いで一歩も譲らなかったのがこの番組でした。10月13日には同番組に、かつてレギュラー出演していた手越祐也が4年ぶりに登場したのですが、視聴率は13%台の高視聴率を記録しました。途中、うたた寝をしても楽しめるような軽い気持ちで見られる“日曜夜の顔”番組に、チャンネルを合わせる視聴者も多いのではないでしょうか」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  3. 3

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  4. 4

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  5. 5

    石破首相の参院選応援演説「ラーメン大好き作戦」ダダすべり…ご当地名店ツラツラ紹介も大半は実食経験ナシ

  1. 6

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  2. 7

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  3. 8

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  4. 9

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  5. 10

    「サマージャンボ宝くじ」(連番10枚)を10人にプレゼント