著者のコラム一覧
鎮目博道テレビプロデューサー、コラムニスト、顔ハメ旅人

テレビプロデューサー、コラムニスト、顔ハメ旅人。テレビ朝日で社会部記者を経て、報道・情報系を中心に番組ディレクター、プロデューサーを務め、ABEMAの立ち上げに参画。2019年8月に独立。近著に『アクセス、登録が劇的に増える!「動画制作」プロの仕掛け52』(日本実業出版社)、『腐ったテレビに誰がした? 「中の人」による検証と考察』(光文社)、メディアリテラシーについての絵本『それウソかもよ? うちゅうじんがやってき た!のまき

小泉進次郎“コメ大臣”は情報番組ハシゴ…大臣就任時のテレビ出演にルールはあるの?

公開日: 更新日:

 まず、知名度が高い。そして、お父さんがパフォーマンス上手で、その血を色濃く受け継いでいる。ルックスも良い。「難しいことは言わなそう…というか言えなそう」な感じもするし、「なんだか明るい性格で、人柄も良さそう。友達多そう」な感じもします。これ、ほとんど「テレビのバラエティで活躍できるタレント」の条件をすべて揃えているんですよね。しかも、奥さんは「テレビに超詳しいプロ」ですから、いろいろアドバイスを受けてそうだし、「小泉進次郎構文」なんて言葉もあるくらいで、「言ってることが分かるような分からないような」内容なので、ツッコミを入れながら楽しめます。

 ここまでテレビ向きな人はこれまでに、私が思うに「田中真紀子さん」くらいですかね。そう言えばいろんな条件も似てますよね、真紀子さんと進次郎さん。「数字が狙える政治家」であることは間違いありません。だから各局取り合いになっているのでしょう。ただ、テレビでウケがいい人が、政治家として優れているかどうかは、また別の問題ですけれど。

  ◇  ◇  ◇


 これからの梅雨シーズン中継が増えそうだけど? 関連記事【こちらも読む】テレビ中継の「猛暑」「豪雨」「台風」リポートって必要ですか?…では、災害リポートの裏側について伝えている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  3. 3

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  4. 4

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  5. 5

    石破首相の参院選応援演説「ラーメン大好き作戦」ダダすべり…ご当地名店ツラツラ紹介も大半は実食経験ナシ

  1. 6

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  2. 7

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  3. 8

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  4. 9

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  5. 10

    「サマージャンボ宝くじ」(連番10枚)を10人にプレゼント