映画批評家・前田有一氏が厳選 「映画三昧」で行く年来る年

公開日: 更新日:

韓国版“阿部定”「メビウスの狂気」

 さらなる刺激がほしいなら「メビウス」(韓国、83分)以外にない。浮気に気付いた妻が夫の就寝中、男性器を切り落とそうとする韓国版・阿部定。幸い直前で気付き股間防衛に成功するが、妻は何を思ったか隣の部屋に駆け込み、なんと息子のアレを切り落としてしまう。韓国一の鬼才キム・ギドクが一切のセリフなしで叩き付ける前衛的なドラマで、過激さゆえ5分間ほどカットされたことも話題を呼んだ。この日本専用バージョンは、それでもギリギリR18+指定での公開となっている。

 そんな刃傷沙汰よりある意味恐ろしいのが「私の恋活ダイアリー」(イスラエル、70分)。人生のパートナーを探し求めるイスラエルのある女性映画監督の悪戦苦闘を、自らカメラに収めたドキュメンタリー。問題はこの女性が、バツあり子持ち孫持ちの60歳ということだ。まずはシャツの胸元をはだけた「勝負写真」で出会い系サイトに登録。写メ詐欺寸前の力技で次々とデートしたのはいいものの、毎回最後にこっぴどく断られるさまは自虐的コメディーそのもの。それでもめげないオンナの性には、誰もが圧倒されるに違いない。やがて酒の勢いで男をソファに引きずり込む場面のその先は、官能ドラマかはたまたホラーか!?

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ