気づいた時には皮膚障害に…冬の「低温やけど」は侮れない

公開日: 更新日:

 相次ぐ寒波の襲来で、グッと冷え込む日が多くなった。こたつ、電気ストーブ、使い捨てカイロ、湯たんぽといった暖房器具をフル回転させている人も多いだろう。それほど危険を意識せずに使っているものがほとんどだが、注意しないと厄介な「低温やけど」を起こす恐れがある。

 低温やけどは、体温より少し高めの温度のものに長時間接触し続けることによって起こる。44度程度の「少し物足りないかな?」と感じるような低温でも、皮膚に触れ続けていれば5~6時間、46度なら1時間ほどで低温やけどになる。50度では数分というケースもある。

 低温やけどに関する知識はあっても、「まあ、大丈夫だろう」と、そこまで気を付けている人は多くない。実際、毎年必ず重症の患者が病院に駆け込んでくるという。
すみれ皮膚科クリニック」院長の藤田伸弘氏が言う。

「80度を超えるような高温のものと接触すると一瞬でやけどを起こしますが、低温やけどは、熱さや痛みを感じない程度の熱が何時間もかけてジワジワ加わり、ゆっくり進行する。そのため、気づいたときは皮膚の奥の真皮までが障害され、考えている以上に重症化しているケースが多いのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束