道路沿い住人は要注意 騒音が引き起こす意外な健康障害

公開日: 更新日:

 毎日平均60デシベルを超える交通騒音にさらされると、高血圧のリスクが3~9割も増加するという報告もある。スウェーデンのルンド大学の研究チームが2万8000人の住人アンケートでスウェーデン南部の都市の交通騒音を調べた結果だ。

 騒音は振動・悪臭と共に「感覚公害」のひとつに分類され、不快感や生活妨害といった感覚的な被害に限定されると考えられているが、近年の疫学研究により、航空機騒音や道路交通騒音などの交通騒音がさまざまな健康被害を生じることが明らかになっている。

 例えば、沖縄の嘉手納・普天間飛行場を対象に行った大規模調査では、「低出生体重児の出生率の上昇」「学童の長期記憶力の低下」「成人における心身症有病率の上昇」などが検出されている。

■脳機能に悪影響を与え認知症リスクも……

 騒音がもたらす健康被害はそれだけではない。今年1月、世界的な権威のある医学雑誌「ランセット」に衝撃的な論文が掲載された。幹線道路や高速道路など交通量が多く、騒音レベルが高い場所に住む人は認知症になるリスクが高まるというのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然