著者のコラム一覧
小林ひろみメノポーズカウンセラー

メノポーズカウンセラー。NPO法人更年期と加齢のヘルスケア会員。潤滑ゼリーの輸入販売会社経営の傍ら、更年期に多い性交痛などの相談に乗る。

性科学的に男性の挿入OKタイムと女性のOKタイムは異なる

公開日: 更新日:

 性科学という分野があることをご存じでしょうか。実は性を科学的に知ることで、より性生活が豊かになります。特に身体的に原因がないのにセックスで痛みを訴えるパートナーを持つ人には、価値がある知識なのです。

 正しい性反応って、男女問わず、教わったことがありませんよね。自分の知識が正しいのかどうかなんて、実は分からないのです。女性の中には一生オーガズムを経験することなく過ごす人も少なくありません。

 日本性科学会の本「セックス・セラピー入門」では、オーガズム研究者であるマスターズ博士とジョンソン博士の研究を紹介しています。それによるとセックスは、興奮期→高原期→オーガズム期→消退期と4つの段階に分かれているそうです。興奮期は、性的興奮により性器が充血し膨張。男性は勃起します。女性は視覚より接触の刺激で感じることが多く、その人にとって感じやすい場所を、ちょうどよい圧で触れると興奮が高まります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然