【アロエ】余分な熱を冷まし、解毒作用で歯肉炎を鎮める
スーパーなどで、デザート用にゼリー状の部分をシロップ漬けにしたものが販売されています。ナタデココのような食感で味にクセがないため、手軽に摂り入れられます。
アロエの歯肉炎改善効果を高めるには、同様に熱を鎮めて解毒を促す作用がある、緑茶やメロンを組み合わせるのがおすすめです。
■アロエ高齢薬膳レシピ
緑茶風味のアロエデザート
炎症を鎮める働きのあるアロエ、メロン、緑茶を組み合わせたレシピ。ほんのりとした緑茶の風味でスッキリさわやかな美味しさです。
【材料】2人分
●アロエ(シロップ漬け) 200g
●カットメロン 150g
●粉末緑茶 小さじ1
【作り方】
器にアロエを入れ、アロエの大きさ程度にカットしたメロンを入れる。シロップ(大さじ4)に緑茶を混ぜて注ぎ入れる。



















