今度は死傷者25人…「無呼吸」運転手なぜいなくならない?
北陸自動車道のサービスエリアで駐車していたトラックに突っ込んで乗客ら25人を死傷させた「宮城交通」の小幡和也運転手(37=死亡)は、睡眠時無呼吸症候群(SAS)だったとみられる。
これまでにもSASに関連する事故が繰り返されている。病気の怖さは周知されたはずなのに、SA…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り738文字/全文879文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】