椎名誠氏「日本のおかしさに怒る人が不眠の先駆者になる」

公開日: 更新日:

 ストレス社会で眠れない人が増えている。とはいえ、この人もそうだったとは驚いた。世界中を旅して、キャンプを楽しみ、酒を飲む。人生を謳歌している豪快作家のイメージがあったからだ。そんな椎名さんが書いた「ぼくは眠れない」(新潮新書)を読むと、ストレス社会に悩むサラリーマンの「生きるヒント」が見えてくる。

――35年間、不眠症なんて驚きました。それを告白し、本を書くキッカケは何だったんですか?

 長く付き合いのある編集者がある時、急に「本にしませんか?」って。それで新潮社の「波」という雑誌に連載を書くことにしたんです。

――編集者の方は椎名さんが眠れないことを知っていたんですね。

 一緒にあちこち行くじゃないですか。取材旅行ですから、みんなとスケジュールを合わせなければいけない。僕が寝不足だったり、睡眠薬を飲んで寝すぎたり、とか知っているんですね。

――でも、不眠症をテーマにするのはなかなか勇気もいるし、難しいですよね。

 35年不眠症といっても、ずっと眠れないわけじゃなくて、大波小波、急流、激流、あるいはたまり水みたいなこともあって、いろいろなんです。それで、こういうのって何だろうなあって、さまざまな本を読んだんですが、学者の文章ってのはわかりにくいね。特に脳の分野ね。世の中、不況になってストレス社会になって、違う角度からアプローチする不眠症の本も出てきました。翻訳本もありますね。でも、面白くないんですよ。何でだろうと考えて、気づいたんです。書いている人は不眠症でも何でもないんだと。足が痛くない人がこういう痛みがありますって書いてもリアリティーがないのでカッカする。僕は当事者ですからね。だったら、アカデミカルな論旨じゃなくていいから自分で書いてみようと。もしかしたら自分の不眠解消になるかもしれない。少なくとも、人間はなぜ不眠症になるのか。そういう明確な視点で文献を読んでみよう。そうすれば、糸口が見えるかもしれない。ささやかな期待を持って書いたんですね。

――もちろん、これといったすごい処方箋や解決方法があるわけじゃない。今なお悶々とされている。そういうこともすべて、本には正直に書かれていますね。

 すごく素直に書きましたよ。わからないものはわからないと。書き終わって不眠症が治ったわけじゃないけど、なぜ眠れないのかということが僕なりに朦朧ではあるけれどもわかってきましたね。完治を求めていませんし、多分、完治しない。だから、僕は焦らなくなりました。別に不眠を楽しんでいるわけじゃないけど、付き合っていますよ。ただし、僕の不眠は軽度の甘ったれ不眠でね。人間の体質、性格、環境、条件にもよりますが、いい不眠と悪い不眠があります。悪い不眠は放っておくと鬱につながる。僕が思うに、人間の根源的な問いですね。何を考え、何に向かって生きていくのか。そういうことを明確に確立していれば鬱にならない。鬱につながらない不眠であれば、神経痛と付き合うような感覚でやっていけばいいと思いますけどね。

▽しいな・まこと 1944年6月生まれ。作家、エッセイスト。「わしらは怪しい探険隊」「アド・バード」など著書多数。近著で自身の不眠症格闘記である「ぼくは眠れない」が大きな話題に。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1
    大阪万博パビリオン建設「時間切れ」に現実味…参加予定のチェコが明かした“盲点”とは

    大阪万博パビリオン建設「時間切れ」に現実味…参加予定のチェコが明かした“盲点”とは

  2. 2
    吉本興業前会長・大﨑洋氏が開催危ぶまれる大阪万博について激白…プロジェクトチーム“自腹運営”の苦境

    吉本興業前会長・大﨑洋氏が開催危ぶまれる大阪万博について激白…プロジェクトチーム“自腹運営”の苦境

  3. 3
    ホラー小説「近畿地方のある場所について」が大人気 今の日本人にモキュメンタリーがハマった理由

    ホラー小説「近畿地方のある場所について」が大人気 今の日本人にモキュメンタリーがハマった理由

  4. 4
    また醜聞! 加藤鮎子こども相に“違法疑惑業者”太陽光発電の社長との「蜜月写真」発覚

    また醜聞! 加藤鮎子こども相に“違法疑惑業者”太陽光発電の社長との「蜜月写真」発覚

  5. 5
    大阪万博の建設費増額分はシレっと「国負担に」…“被害者ヅラ”の吉村知事、国民の“身を切る”維新の正体

    大阪万博の建設費増額分はシレっと「国負担に」…“被害者ヅラ”の吉村知事、国民の“身を切る”維新の正体

  1. 6
    岸田首相「国民の声を聞く」はどうした? 52万筆のインボイス反対署名を受け取らず

    岸田首相「国民の声を聞く」はどうした? 52万筆のインボイス反対署名を受け取らず

  2. 7
    岸田政権「年収130万円超でも扶養2年まで」に漂う“場当たり感”…経済評論家もバッサリ!

    岸田政権「年収130万円超でも扶養2年まで」に漂う“場当たり感”…経済評論家もバッサリ!

  3. 8
    父親の小渕恵三元首相は「冷めたピザ」…では、カネまみれの小渕優子はどんなピザか

    父親の小渕恵三元首相は「冷めたピザ」…では、カネまみれの小渕優子はどんなピザか

  4. 9
    新型コロナワクチン秋接種がスタートしたが…反ワクチンの「陰謀論者」は消滅したのか?

    新型コロナワクチン秋接種がスタートしたが…反ワクチンの「陰謀論者」は消滅したのか?

  5. 10
    大阪万博は自前パビリオン続々撤退…“プレハブ建て売り”に舵でも工事が間に合わない根拠

    大阪万博は自前パビリオン続々撤退…“プレハブ建て売り”に舵でも工事が間に合わない根拠

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    「SMAP再結成」を遠ざけた木村拓哉の余計な一言…「教場」スポンサー離れで制作延期の弱り目

    「SMAP再結成」を遠ざけた木村拓哉の余計な一言…「教場」スポンサー離れで制作延期の弱り目

  2. 2
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3
    木村拓哉「show must go on!」投稿削除の"本当の理由"は「訳ありバンドのTシャツ」か?

    木村拓哉「show must go on!」投稿削除の"本当の理由"は「訳ありバンドのTシャツ」か?

  4. 4
    巨人・原監督続投なら組閣ができない! “敗戦責任”をコーチ陣に押し付け、全権指揮官が失う求心力

    巨人・原監督続投なら組閣ができない! “敗戦責任”をコーチ陣に押し付け、全権指揮官が失う求心力

  5. 5
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  1. 6
    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

  2. 7
    フジ渡邊渚アナが体調不良でダウン…人気アナほど「働きすぎ症候群」に陥るワケ

    フジ渡邊渚アナが体調不良でダウン…人気アナほど「働きすぎ症候群」に陥るワケ

  3. 8
    東山紀之新社長の二面性、TVマンが見た“ウラ”の顔は「番組降板時にCPを睨みつけ、無言で楽屋に…」

    東山紀之新社長の二面性、TVマンが見た“ウラ”の顔は「番組降板時にCPを睨みつけ、無言で楽屋に…」

  4. 9
    ヤマト運輸「大量解雇」は数千人規模 個人事業主約3万人に続き、パートも対象へ

    ヤマト運輸「大量解雇」は数千人規模 個人事業主約3万人に続き、パートも対象へ

  5. 10
    「BE:FIRST」Mステ初出演で“ジャニーズの圧力”が白日の下に…過去には沖田浩之、竹本孝之も出演できず

    「BE:FIRST」Mステ初出演で“ジャニーズの圧力”が白日の下に…過去には沖田浩之、竹本孝之も出演できず