スシローvsくら寿司 回転寿司の売り上げ2トップの給与対決
日頃、仕事に追われているお父さん。ちょっとした家族サービスのため休日に回転寿司を利用する機会もあるでしょう。連休で売り上げを伸ばす傾向にあり、来年のGW10連休は追い風です。今回の損得は業界売り上げランキングの1位と2位を比較してみます。
「スシローグローバルHD」は1975年創業。大阪府吹田市に本社を置き、回転寿司の「スシロー」をチェーン展開しています。19年度中に200店舗以上でセルフ店舗の導入を目指しています。
対する「くらコーポレーション」は1977年の創業。やはり大阪の堺市に本社を置き、「くら寿司」を展開しています。
前期の売上高はスシローが1564億円、くら寿司が1228億円。経常利益は90億円と73億円でした。ちなみに、先日、スシローの今期決算が発表され、売上高は1749億円に増えています。
社員の給与はどうでしょうか。有価証券報告書によると、スシロー社員の平均年間給与は797万円。HD社員の平均ですので、少し高めに出ます。一方、くら寿司の平均は450万円です。これらのデータを基に年齢別の推定年収を試算すると、ピーク時の50歳ではスシローが825万円、くら寿司が553万円になります。