【エビワンタンと雲白肉】2種類の醤油をベースに
farm studio #203(東京・学芸大学)
雲白肉(ウンパイロー)は、雲のようにひらひらの豚バラ肉を香味ダレでいただく定番の中華料理だ。本来は豚バラの塊肉を香辛料と茹でてから薄切りにするが、今回はスライスを使った。それでも十分おいしいし、食べ応えがある。
エビワンタンはコーンの食感と甘味がアクセントだ。
「缶詰のグリーンピースでも代用できますし、生のトウモロコシを茹でて加えるとさらにおいしいですよ。ワンタンは、茹でてからフライパンで炒めると、焼き色がついてパリパリになり、また違った食感を楽しめます。手間じゃなければ試してみてください」
ニンニクと青唐辛子の2種類のオリジナル醤油は、前もって作っておこう。
ニンニク醤油は醤油にニンニクをつけたもので、青唐辛子醤油は刻んだ青唐辛子と昆布を入れて作る。1週間ぐらい寝かせて味をなじませるといい。ギョーザや野菜炒め、チャーハンなどにも使えるから、あると重宝する。
「エビワンタンは大量に作って冷凍しておくのもいいと思います。食べる時は冷凍のまま2分ほど茹でればオーケーです」
たまには本格中華で家飲みだ。
《材料》
・ムキエビ 50グラム
・コーン 10グラム
・ナンプラー 少々
・塩こうじ 少々
・ワンタンの皮 適量
・豚バラ肉スライス 50グラム
・レタス 適量
ソース
・長ネギ 5グラム
・ニラ 10グラム
・ショウガ 2グラム
・白こしょう 1グラム
・3対1の割合の醤油と ニンニク醤油 10グラム
・サラダ油 適量
・青唐辛子醤油 適量
《作り方》
(1)ソースを作る。長ネギ、ニラ、ショウガをみじん切りにして白こしょう、醤油とニンニク醤油と混ぜ、熱したサラダ油をかける。
(2)食品用ポリ袋にエビを入れ、すりこぎで叩く。
(3)②の袋を裏返してエビをボウルに入れ、缶詰のコーンを加え、ナンプラーと塩こうじで下味をつける。
(4)③をワンタンの皮で包み、沸騰したお湯で1分ほど茹でる。
(5)同じお湯で豚バラ肉のスライスにサッと火を通し、レタスも数秒茹でる。
(6)ワンタンを皿に盛って青唐辛子醤油を垂らし、青唐辛子も2、3切れのせる。
(7)豚バラ肉の上にレタスをのせ①のソースをかける。