防災新常識 緊急地震速報後の最初の2分は「玄関」で待機

公開日: 更新日:

 今月13日夜半、福島県沖で起きた地震(M7.3)は最大震度6強を観測。都内でも「緊急地震速報」が鳴って大きな揺れが襲った。災害は初動対応が生存率を左右するだけに、この機会におさらいしておきたい。

  ◇  ◇  ◇

 あの日、自宅で就寝の準備をしていたら、テレビ番組の画面に大きな警報音とともに「緊急地震速報」の文字が表示された。一瞬身構えつつ、最近は肩透かしをくらうことが多かったと気を抜いていた。だが、今回は体感で1分以上は揺れが収まらず、マンションの壁がミシミシと音を立てていた。「首都直下地震だったら……?」と頭をよぎったが、警報が鳴ってしたのはガスの元栓をしめることと、慌てて部屋着からジャージーに着替えたことくらいだった。

 日本は常に首都直下地震(今後30年で70%)や南海トラフ(同80%)の巨大地震といったリスクと隣り合わせ。家族を守る準備を怠ってはいけない。

 最近はリモートワークで家時間が増えたし、今回のように深夜に「緊急地震速報」が鳴った場合はどうするか――。

 備え・防災アドバイザーで「ソナエルワークス」代表の高荷智也氏に自宅で警報を受けたことを想定し、アドバイスを聞いた。

「まず前提として、鳴った瞬間に即行動し、揺れがこなければ“訓練になったと喜ぶ”という意識で対応することが重要です。ただ、現実的には『緊急地震速報』が本当に役立つのは、強い揺れに襲われたとき。つまり、揺れが強い=震源が近い=鳴ってからすぐ揺れる場合です。ほとんど余裕がないんですね。ちょうどコンロの目の前にいたら、コンロの火を消すといった1秒以内にできることがあればやってもよいですが、消火にとらわれる必要はありません。調理中であっても、IHの場合はコンロが、ガスの場合は元栓(マイコンメーター)が地震のときは自動的にシステムを遮断します。落下物などから身を守れる場所に身を寄せるのが何より優先です」

「緊急地震速報」が鳴る基準は、「地震波を瞬時に解析し、震度5弱以上の予測が立ったときに、震度4以上の想定地域に一斉配信される仕組み」(気象庁防災室地震火山部担当者)だという。つまり、鳴ったら誤報でない限り、巨大地震に見舞われる可能性がある。

 それでは、すぐに身を守れる場所とはどこなのか。前出の高荷智也氏は自宅の「安全ゾーン」として、①家具が倒れてこない場所②荷物などが降ってこない場所③ガラスなどが割れない場所と指摘する。

「たとえば、もともと物が少なく、窓もない玄関や廊下は安全ゾーンのひとつ。部屋なら家具固定や落下防止を行い、頑丈なテーブルの設置、落下物対策などを施せば安全ゾーンにすることができます。とくにマンションの場合は閉じ込めを防ぐため、玄関を開けたいところですが、強い揺れに襲われるとその余裕もありません。なので、最初から玄関周りを安全ゾーンにしておくのは有効でしょう。揺れが落ち着いたら速やかに開けられます。玄関の靴箱などの棚にはクッションを入れておくと“防災頭巾”の代わりになります」

外に飛び出すのは5分以降

 地震による停電対策を兼ねて、安全ゾーン近くのコンセント(プラグソケット)には、停電時自動点灯ライトなどを差しておくのもよい。

 東京消防庁のHPにも、揺れを感じたり、緊急地震速報を受けたときは、丈夫なテーブルの下や物が落ちてこない空間に身を寄せ、揺れが収まるまで様子を見る(発生から0~2分)と警告している。その後、台所の消火活動と玄関のドアを開ける(同2~5分)、近所の声やラジオなどで火災・津波といった情報をキャッチして外に避難(同5分以降)といった流れだ。

〈表〉は、高荷智也氏による、最低限「枕元」か「玄関」に置いておくべきグッズだ。避難時は両手を空けるため、荷物は手提げではなくリュックに入れておこう。

■「緊急地震速報」鳴らなかったのはどうして?

 先述の通り、気象庁は震度5弱以上の地震が予測される場合、震度4以上の想定地域に警報を配信する。だが、今回は東京・千代田区、中央区、渋谷区など都内の多くで震度4を観測していたが、鳴った人と鳴らなかった人がいた。なぜなのか。

「気象庁のデータは大手3社をはじめ携帯キャリアーに自動配信されます。震度4以上の想定地域にもかかわらず、警報が鳴らないのは各端末の受信設定がONになっていないケースが考えられます」(前出の防災室地震火山部担当者)

 最近発売されている端末はほとんどが初期設定で「ON」になっているが、「受信しない」が初期設定になっているケースもあるという。

 たとえば、iPhoneなら、まずホーム画面から「設定」アプリを開き、「通知」の項目から「緊急速報」がオンになっているかどうかを確認する。Android(ドコモの場合)なら、アプリ一覧を見ると購入時に自動的にインストールされた「災害用キット」アプリがあるので、それを開き「緊急速報『エリアメール』」の項目を選び、「OK」ボタンにチェックするだけだ。記者の携帯はまもなく購入から3年を迎えるが「OK」にされていなかった。「鳴らないな……」と思った人はこの機会に見直しておきたい。 

(取材・文=小野真依子/日刊ゲンダイ)

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い

  2. 2

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  3. 3

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  4. 4

    悠仁さまのお立場を危うくしかねない“筑波のプーチン”の存在…14年間も国立大トップに君臨

  5. 5

    悠仁さまは学習院ではなぜダメだった?大学進学で疲弊する宮内庁職員「もうやめたい」と悲鳴

  1. 6

    《#兵庫県恥ずかしい》斎藤元彦知事を巡り地方議員らが出しゃばり…本人不在の"暴走"に県民うんざり

  2. 7

    立花孝志氏の立件あるか?兵庫県知事選での斎藤元彦氏応援は「公選法違反の恐れアリ」と総務相答弁

  3. 8

    タイでマッサージ施術後の死亡者が相次ぐ…日本の整体やカイロプラクティック、リラクゼーションは大丈夫か?

  4. 9

    「悠仁さまは東大に行かれた方が…」筑波大教授が懸念する2年前の“提携校進学制度”のいきさつ

  5. 10

    政府のマイナ保険証強行に反旗! 原告団事務局長が明かす「対応義務化訴訟」に踏み切った医療現場の実態

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人がもしFA3連敗ならクビが飛ぶのは誰? 赤っ恥かかされた山口オーナーと阿部監督の怒りの矛先

  2. 2

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  3. 3

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 4

    大山悠輔に続き石川柊太にも逃げられ…巨人がFA市場で嫌われる「まさかの理由」をFA当事者が明かす

  5. 5

    織田裕二がフジテレビと決別の衝撃…「踊る大捜査線」続編に出演せず、柳葉敏郎が単独主演

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」

  3. 8

    どうなる?「トリガー条項」…ガソリン補助金で6兆円も投じながら5000億円の税収減に難色の意味不明

  4. 9

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10

    タイでマッサージ施術後の死亡者が相次ぐ…日本の整体やカイロプラクティック、リラクゼーションは大丈夫か?