田中幾太郎
著者のコラム一覧
田中幾太郎ジャーナリスト

1958年、東京都生まれ。「週刊現代」記者を経てフリー。医療問題企業経営などにつ いて月刊誌や日刊ゲンダイに執筆。著書に「慶應幼稚舎の秘密」(ベスト新書)、 「慶應三田会の人脈と実力」(宝島新書)「三菱財閥 最強の秘密」(同)など。 日刊ゲンダイDIGITALで連載「名門校のトリビア」を書籍化した「名門校の真実」が好評発売中。

悠仁さまの東大合格は実現するのか? 視野に入れていると囁かれる「学校推薦型選抜」とは

公開日: 更新日:

 10日、東京大学の22年度入試の合格者が発表される。そこで早くも注目を集めているのが今春、筑波大学付属高校への進学を決めた秋篠宮家の長男悠仁さまの大学受験だ。

「秋篠宮家には受験業界を熟知した強力なブレーンがついているとしか思えない」と話すのは、大手予備校のベテランスタッフ。悠仁さまは東大を目指していると、巷ではまことしやかにささやかれているが、「ここまでの動きはその実現に向けた綿密な計算に基づいているように映る」という。そして、想定している第一候補は東大の推薦枠だと推察する。

 東大が2016年度からの推薦入試(現「学校推薦型選抜」)導入を発表したのは13年春。悠仁さまがお茶の水女子大学付属幼稚園から同小学校に上がる時である。

「幼稚園はお茶の水女子大付属でも、小学校からは学習院に来られると思われていましたが、そうではなかった。学習院大までエスカレーター式に上がっていくコースは歩ませないと、秋篠宮家は決めたのでしょう。今から思うと、この時点ですでに東大が視野に入っていたのかもしれません」(元宮内庁担当記者)

 前出の予備校スタッフが舌を巻くのは、中学・高校の選択の的確さだった。悠仁さまの中学の進学候補に挙がっていたと思われるのは、筑波大学付属(筑付)と渋谷教育学園渋谷(渋渋)の2校。国立の名門である筑付に違和感はないが、進学校としては新興勢力の渋渋の名前がクローズアップされたのは意外だった。17年秋、小学校5年生の悠仁さまが渋渋の文化祭に姿を見せたことから、急浮上した。

東大の推薦枠は全体で100人程度

 東大の推薦枠は全体で100人程度としているが、実際にはこれまでこの数字に達したことはない。悠仁さまが渋渋に訪れた時点で、同校は3人(16年度合格者77人中1人、17年度71人中2人)の推薦合格者を出していた。

「すでに実績を上げていたわけですが、秋篠宮家側の判断はそれだけではなかったと思います。同校の校訓は『自調自考』。生徒に徹底的に基礎学力をつけさせた上で、それがどう応用できるのかを理解させることに力を入れている。まさに東大が推薦で求めている人材に合致しています。悠仁さまの進路に関するブレーンがいるとしたら、そのあたりを評価したのではないかと思います」(前出の予備校スタッフ)

 16~22年度の東大推薦で渋渋が出した合格者数は計12人。これは全国でトップの数字だ。ちなみに、第2位は都立日比谷高校で11人だった。

 ただ、悠仁さまが渋渋に入学することはなく、中学はそのままお茶の水女子大付に進学。渋渋は完全中高一貫なので高校からの入学枠はなく、今回、候補のラインナップから外れた。一方、この4月から通う筑付も、渋渋ほどではないが東大推薦合格は計8人と結果を出している。

 推薦入学の手順は、高校から推薦を受け、東大に書類・資料を提出。そこでふるいにかけられ、大学側による面接試験。そして、大学入学共通テストを受ける。提出書類、面接、共通テストを総合評価して、合否が決まる。

■推薦型選抜の導入にかかわった東大教授は…

「基礎学力は重要ですが、東大が求めているのはそれだけではない」と話すのは、推薦入試の導入にかかわった東大教授の一人。

「何か突き抜けたものがほしい。ある分野で研究論文を発表しているとか、他の高校生にはない実績があれば、それは大きな評価につながります。悠仁さまがどうかという話にはお答えできかねますが…」

 幼い頃から昆虫の世界に興味があると伝えられる悠仁さま。父の秋篠宮さまは、学生時代からナマズ研究で大きな成果を残してきた。一般入試よりもハードルが高いといわれる東大推薦に、どう立ち向かっていくのか、より一層の注目が集まりそうだ。

(取材・文=田中幾太郎/ジャーナリスト・「名門校の真実」の著者)

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1
    大阪カジノのギャンブル依存症対策はユルユル…水原一平氏ドジャース解雇で維新にまた逆風

    大阪カジノのギャンブル依存症対策はユルユル…水原一平氏ドジャース解雇で維新にまた逆風

  2. 2
    秋篠宮家が学習院に見切りをつけることを決定づけた数学教師の性加害事件

    秋篠宮家が学習院に見切りをつけることを決定づけた数学教師の性加害事件

  3. 3
    ドジャース解雇!なぜ水原一平通訳の借金は6.8億円までに? 「ギャンブル依存症」の本当の怖さ

    ドジャース解雇!なぜ水原一平通訳の借金は6.8億円までに? 「ギャンブル依存症」の本当の怖さ

  4. 4
    安倍昭恵氏や国会議員がこぞって肩入れ…「不二阿祖山太神宮」のトンデモ歴史観

    安倍昭恵氏や国会議員がこぞって肩入れ…「不二阿祖山太神宮」のトンデモ歴史観

  5. 5
    アナタは「話しかけやすい上司」ですか…“パワハラ未満”でうつ病が蔓延?

    アナタは「話しかけやすい上司」ですか…“パワハラ未満”でうつ病が蔓延?

  1. 6
    「悠仁さまは東大に行かれた方が…」筑波大教授が懸念する2年前の“提携校進学制度”のいきさつ

    「悠仁さまは東大に行かれた方が…」筑波大教授が懸念する2年前の“提携校進学制度”のいきさつ

  2. 7
    小林製薬「紅麹」サプリの被害が拡大…「機能性表示食品」制度検討は安倍政権下の規制改革会議からだった

    小林製薬「紅麹」サプリの被害が拡大…「機能性表示食品」制度検討は安倍政権下の規制改革会議からだった

  3. 8
    愛子さま卒業で学習院は皇族ゼロに「将来の天皇」悠仁さまの進路で秋篠宮家の教育方針の真価が問われる

    愛子さま卒業で学習院は皇族ゼロに「将来の天皇」悠仁さまの進路で秋篠宮家の教育方針の真価が問われる

  4. 9
    小林製薬「紅麹」サプリ摂取で死者…業績悪化、イメージダウン確実で損害賠償はどこまで広がる

    小林製薬「紅麹」サプリ摂取で死者…業績悪化、イメージダウン確実で損害賠償はどこまで広がる

  5. 10
    小林製薬の「紅麹」はなぜ健康被害を招いたのか…「科学的根拠としては十分と判断」していたはずなのに

    小林製薬の「紅麹」はなぜ健康被害を招いたのか…「科学的根拠としては十分と判断」していたはずなのに

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    大谷騒動は「ウソつき水原一平におんぶに抱っこ」の自業自得…単なる元通訳の不祥事では済まされない

    大谷騒動は「ウソつき水原一平におんぶに抱っこ」の自業自得…単なる元通訳の不祥事では済まされない

  2. 2
    狙われた大谷の金銭感覚…「カネは両親が管理」「溜まっていく一方」だった無頓着ぶり

    狙われた大谷の金銭感覚…「カネは両親が管理」「溜まっていく一方」だった無頓着ぶり

  3. 3
    米国での評価は急転直下…「ユニコーン」から一夜にして「ピート・ローズ」になった背景

    米国での評価は急転直下…「ユニコーン」から一夜にして「ピート・ローズ」になった背景

  4. 4
    中学校勤務の女性支援員がオキニ生徒と“不適切な車内プレー”…自ら学校長に申告の仰天ア然

    中学校勤務の女性支援員がオキニ生徒と“不適切な車内プレー”…自ら学校長に申告の仰天ア然

  5. 5
    初場所は照ノ富士、3月場所は尊富士 勢い増す伊勢ケ浜部屋勢を支える「地盤」と「稽古」

    初場所は照ノ富士、3月場所は尊富士 勢い増す伊勢ケ浜部屋勢を支える「地盤」と「稽古」

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    水原一平元通訳は稀代の「人たらし」だが…恩知らずで非情な一面も

    水原一平元通訳は稀代の「人たらし」だが…恩知らずで非情な一面も

  3. 8
    「チーム大谷」は機能不全だった…米メディア指摘「仰天すべき無能さ」がド正論すぎるワケ

    「チーム大谷」は機能不全だった…米メディア指摘「仰天すべき無能さ」がド正論すぎるワケ

  4. 9
    「ただの通訳」水原一平氏がたった3年で約7億円も借金してまでバクチできたワケ

    「ただの通訳」水原一平氏がたった3年で約7億円も借金してまでバクチできたワケ

  5. 10
    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”

    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”