WBC決勝視聴率42.4% 侍J優勝でも日本の野球人口“足かせ”に「野球エリート」の存在

公開日: 更新日:

 22日にテレビ朝日系で生中継された「第5回ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)の決勝戦「日本対米国」の平均世帯視聴率が42.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)となったことが23日、分かった。最優秀選手(MVP)には日本代表「侍ジャパン」の大谷翔平投手が選ばれるなど、今も歓喜の余韻が日本列島を包んでいる。

「子供にも大人にも、夢や元気、勇気を与えることができるならば、侍ジャパンとしての意味がある。だから世界一を目指す」

 決勝戦に臨む前、侍ジャパンを率いた栗山英樹監督はこう抱負を語っていたといい、大谷投手も「子どもの頃からずっと夢見ていた」という2009年以来、4年ぶり3度目の「世界一」。球界関係者らは侍ジャパンの活躍、優勝が、今後の野球人気の復活にもつながるのではないか──と期待しているとされるが、現実は厳しいだろう。野球の競技人口は着実に減り続けているからだ。

 日本高校野球連盟の資料によると、2022年の野球部員数(硬式)は13万1259人、加盟校数は3857で、それぞれピーク時(2014年)の17万312人から3万9000人、同(2005年)から396校も減った。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  2. 2
    北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず

    北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず

  3. 3
    花巻東・佐々木麟太郎は清宮タイプ? 3試合連続の通算134本でも「ドラ1指名」が困難なワケ

    花巻東・佐々木麟太郎は清宮タイプ? 3試合連続の通算134本でも「ドラ1指名」が困難なワケ

  4. 4
    大谷翔平がプレーするメジャーでは常識? 球団がトップ選手を守る“夜のプライバシー管理”

    大谷翔平がプレーするメジャーでは常識? 球団がトップ選手を守る“夜のプライバシー管理”

  5. 5
    19年前の木村拓哉ドラマ撮影中“流血事故”は報じられず…ジャニーズとメディアのズブズブ

    19年前の木村拓哉ドラマ撮影中“流血事故”は報じられず…ジャニーズとメディアのズブズブ

  1. 6
    今度はOBの今井翼が…ジャニタレたちに相次ぐ体調不良・活動休止で飛び交う憶測

    今度はOBの今井翼が…ジャニタレたちに相次ぐ体調不良・活動休止で飛び交う憶測

  2. 7
    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

  3. 8
    タッキー社長の本格始動に“勝機と商機”あり 大手レコード会社から2組デビューで滑り出し上々

    タッキー社長の本格始動に“勝機と商機”あり 大手レコード会社から2組デビューで滑り出し上々

  4. 9
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  5. 10
    平野紫耀の"CM放送継続"にティアラ歓喜 ジャニーズに忖度しない外資系企業のドライな対応

    平野紫耀の"CM放送継続"にティアラ歓喜 ジャニーズに忖度しない外資系企業のドライな対応