著者のコラム一覧
内田正治タクシードライバー

1951年埼玉県生まれ。大学卒業後、家業の日用品、雑貨の卸会社の専務に。しかし、50歳のときに会社は倒産。妻とも離婚。両親を養うためにタクシードライバーに。1日300キロ走行の日々がはじまった。「タクシードライバーぐるぐる日記」(三五館シンシャ)がベストセラーに。

(26)「グラッチェ」こそなかったが…ケーシー高峰さんは本物の名医のようだった

公開日: 更新日:

「○○ちゃんはまじめでいい子だね。ああいう子が売れてくれればいいね」

 ケーシーさんはテレビでのフランクな口調とは打って変わり、紳士的な口調で話していた。実際、ケーシーさんは日大医学部に入学し、一度は医者を志した人だが、まるで本物の名医のような雰囲気さえ漂わせていた。ケーシーさんの言うその“いい子”とは当時、下品な言動で注目されていた女性タレントで、私は好きになれなかったが、この話を聞いて、なんだか好感を持てるようになったものだ。

「運転手さん、こんな遠くの知らない場所まで、すまないね。気を付けてお帰りなさい」

 目的地に到着すると、得意の決まり文句「グラッチェ」こそなかったが、ケーシーさんは優しい言葉をかけてくれた。こうした芸能人との出会いは、タクシードライバーにとっては数少ない「役得」かもしれない。

 ただ、悲しいかな、当時すでに離婚していた私には、家に帰ってもそんな話を聞いて喜んでくれる人はいなかった。一緒に暮らす老母を除いて……。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  3. 3

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  4. 4

    有本香さんは「ロボット」 どんな話題でも時間通りに話をまとめてキッチリ終わらせる

  5. 5

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  1. 6

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  2. 7

    綾瀬はるか3年ぶり主演ドラマ「ひとりでしにたい」“不発”で迎えた曲がり角…女優として今後どうする?

  3. 8

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 9

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  5. 10

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩