著者のコラム一覧
多賀一晃生活家電.com主宰

大手メーカーで商品開発、企画を担当後に独立。「生活家電.com」主宰。

(57)シャープやパナソニックのオートクッカーは撹拌羽付き! 最新家電で上手にダイエット

公開日: 更新日:

 今、パナソニックはいろいろな新しいことに挑戦しています。神奈川県藤沢市を中心にした「ハックツ!」もそのひとつ。湘南地区でポテンシャルがあるものを発掘、才能やアイデアがある人に力を貸して地域を活性化しているのです。

 そのひとつが、スローカーボ・ラボ代表で管理栄養士の原奈美さんが提案する「最新家電でダイエット」です。

 原さんは糖尿病療養指導士で年間カウンセリングは800件超。栄養管理の必要性は糖尿病患者に限りません。高齢者でも健康に過ごすためには肥満は厳禁です。そのための施策が「最新家電でダイエット」なのです。カロリーコントロールされたダイエット食を最新家電で手軽に作ろうというのがその趣旨です。

 売られている加工食品には、調味料以外にも食品添加物が多く含まれています。添加物種や量のコントロールができない加工食品はダイエットのためにはできる限り避けたいもの。

 原さんによると、ダイエットの主な失敗理由は、①SNS情報を重視し、自分に合わない方法を実践していた②食事分析が不十分なため太る原因の炭水化物は制御していたものの脂質が多い食材を食べていた③食事メニューは良くても、おいしくなかったり、子どもの食事を作った挙げ句に自分の食事まで手が回らなかった、などだそう。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景