安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

公開日: 更新日:

「北陸3県は絶対的な保守地盤ではあるものの、さすがに高木氏には冷たい目が向けられている。若き日のパンツ泥棒疑惑に飽き足らず、パー券収入までくすねていたわけだから」(自民党関係者)

 離党勧告を食らって追い出された世耕弘成前参院幹事長は、体よく鞍替え。二階俊博元幹事長が、公設秘書を務めた三男への世襲をもくろむ和歌山2区に無所属で出馬する。5日に後援会メンバーを招いて「熱い思い」を伝える緊急集会を開く予定。共産も立てるものの、保守分裂にかき消されそうだ。

「地元を取り仕切る二階氏の長男は三男への禅譲が面白くない。世耕氏に急接近するなど、不穏な動きを見せていましたが、どうも袖にされたようです。世耕氏が出馬強行に至ったのは二階氏側からの不出馬要請が決め手。〈それほど厳しい情勢なら勝てる〉と踏んだ」(地元政界関係者)

 下村氏と同じく党員資格停止中の西村康稔元経済産業相(兵庫9区)には立憲と維新が挑む構図だ。西村氏は辻立ちに精を出すなどし、現職アピールで逃げ切ろうとしている。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?