乗り換えorプラン変更?通信料金見直しのツボ…ドコモ「ahamo」、Yモバが実質値下げ

公開日: 更新日:

妻と子供は「格安」で「無制限プラン」の夫に接続

 楽天の通話が無料なのはネット空間で音声をやりとりしているため。電話回線でやりとりする他社とは仕組みが異なる。ビル間などで通話が不安定になりやすいのは、そのためだ。

「SNSの音声通話もサーバーに負荷がかかったりすると混線しやすい。また、相手の顔を見ながら話すビデオ通話だと、通信量がかさむことになります。通信量を増やさずに通話するには無線LANなどの環境が整ったところで使用することが重要です。そうすれば通話も安定し、通信容量も消費させずに済みます」

 ちなみに1ギガでできるのは、YouTubeの中画質動画視聴だと1時間。LINEの音声通話は約55時間に上るが、ビデオ通話だとわずか3時間15分に減る。

 それぞれのスマホの設定画面などで、毎月の通信量や通話時間などをチェックした上で各社の料金プランと照らし合わせるといい。

 家族でスマホを使い分ける場合はどうするか。

「各社の料金プランは、自宅の光ファイバー回線とのセット割を前提としていることから考えて、多くの家庭は無線LAN環境が整っているはずです。ですから、『通信容量のサイズは小さめで』が基本的な考え方。それでも無制限や大容量が必要なのは家族で外出する機会の多いケース。たとえば、ご主人をeximoの無制限プランにして妻や子供はirumoの3ギガにします。外出先で妻と子供のスマホはご主人のスマホからテザリングできるようにすれば、経済圏をそろえ、なおかつ料金も抑えることができるのです」

 スマホの通信料金はかくも大きな差があるが、手続きを面倒に感じて“乗り換え”せずにいる人がほとんどだ。そんな人ほど家族で見直すとメリットが大きいだろう。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  3. 3

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 8

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?