著者のコラム一覧
板倉あつし医食湯源研究家

医食湯源研究家・カリスマ温泉ソムリエ・ホテル旅館クルーズ評論家・日本旅のペンクラブ理事・全国ふるさと大使連絡会議理事・日本温泉地域学会会員・日本温泉協会会員。医食湯源《いしょくとうげん》とは、日々の食生活に気を配り、温泉入浴して深部体温を上げ、免疫力をアップして健康を維持しようという見解。

【佐賀県唐津市(2)】唐津湾の絶景と日本三代松原「虹の松原」を望む天然温泉とインフィニティプール

公開日: 更新日:

唐津名物の「イカ」と温泉で末梢循環障害の改善との相乗効果

 食事は1階にあるバイキングレストラン「月波楼」へ。80種以上の和洋中が楽しめるレストランで、土日祝日は行列ができ、平日でも多くのお客で賑わっています。

 金星佐賀豚しゃぶしゃぶ(地産のレタス・人参・えのき)、唐津名物イカシュウマイ、「唐津みのり農園」のこだわり卵かけバターチキンカレーなど、唐津ならではのメニューをメインに、にぎり寿司(烏賊・サーモン・海老・つぶ貝)をたっぷりと。サラダ13種や天ぷら3品、国産メンチカツバーガー、シーフードグラタン、五目ちまき、豚串カツと鶏もも肉の塩麹煮などいづれもバイキングらしからぬ手の込んだ逸品揃いです。

 唐津名物の「イカ」に含まれる豊富なタウリンは、肝機能を高めコレステロールを減らし動脈硬化症を予防効果があります。「唐津シーサイド温泉」の適応症である、末梢循環障害の改善との相乗効果も期待されます。

  ◇  ◇  ◇

 旅の連載「新・お出かけ紀行」では日本全国のグルメや温泉情報が満載です●関連記事【こちらも読む】和歌山県串本町・那智勝浦町 本州最南端から打ち上げられる民間ロケット発射場…もあわせて読みたい。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦は大関昇進も“課題”クリアできず…「手で受けるだけ」の立ち合いに厳しい指摘

  2. 2

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 3

    マエケン楽天入り最有力…“本命”だった巨人はフラれて万々歳? OB投手も「獲得失敗がプラスになる」

  4. 4

    中日FA柳に続きマエケンにも逃げられ…苦境の巨人にまさかの菅野智之“出戻り復帰”が浮上

  5. 5

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  1. 6

    高市政権の“軍拡シナリオ”に綻び…トランプ大統領との電話会談で露呈した「米国の本音」

  2. 7

    エジプト考古学者・吉村作治さんは5年間の車椅子生活を経て…80歳の現在も情熱を失わず

  3. 8

    日中対立激化招いた高市外交に漂う“食傷ムード”…海外の有力メディアから懸念や皮肉が続々と

  4. 9

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  5. 10

    石破前首相も参戦で「おこめ券」批判拡大…届くのは春以降、米価下落ならありがたみゼロ