キャンプにはご用心! 犬が川や湖で感染する「レプトスピラ症」の恐怖…ヒトにもうつり、まれに命を落とすことも

公開日: 更新日:

 最近、キャンプが人気で、ワンちゃんを連れて出かける飼い主さんも少なくありません。GWに計画されている人もいると思います。そこで今回は、郊外で感染する恐れがあるレプトスピラ症についてです。

 これは人獣共通感染症で、ヒトにも感染するため、獣医師がワンちゃんをレプトスピラ症と診断すると、管轄の保健所への届け出が義務づけられています。届け出を受けた保健所は、獣医師と内科を中心に情報を共有。これがないと、診断を誤る恐れがあるのです。

 潜伏期間は3日から2週間ほどで、発症すると、倦怠感→嘔吐、下痢などの胃腸障害、発熱と悪化し、歯肉などの粘膜での出血、黄疸が見られる過程で肝臓や腎臓も侵されます。臓器の機能障害に及ぶと、ワンちゃんもヒトもまれに命を落とす恐れがあります。

 感染経路は、汚染された川や湖の水を飲んだり、感染動物の糞尿を誤って摂取したりするのが原因です。川や湖のそばに行かれるときは、その水を飲ませない、フリーで遊ばせないことを徹底すること。水遊びを好むワンちゃんなら、旅行の1週間前にはレプトスピラ症を含む混合ワクチンの接種がお勧めです。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  2. 2

    露天風呂清掃中の男性を襲ったのは人間の味を覚えた“人食いクマ”…10月だけで6人犠牲、災害級の緊急事態

  3. 3

    ママに贈り物? 保護ネコがまさかの獲物をスープに投入…米動物団体の動画に飛び交う笑いと悲鳴

  4. 4

    「大阪・関西万博」閉幕翌日、閑散とした“別世界”を歩いた…大屋根リングもガラガラ

  5. 5

    農水省は「生産量が需要を大幅に上回る」と…“コメ余り”予想でも新米価格が下がらないワケ

  1. 6

    “上級国民”の上から目線にウンザリ…「ワークライフバランス」庶民はとっくに諦めている

  2. 7

    宝くじで2億円ゲット、パーティーざんまい…英在住男性“暴走生活”の顛末とその後に悟ったこと

  3. 8

    「関東大震災」「阪神大震災」「東日本大震災」発生時のジンクスにネットがザワめく複雑理由

  4. 9

    高市早苗新総裁は「馬車馬」で早くも馬脚現す…政治家だって日本語の使い方は間違いだらけ

  5. 10

    今なお続くトカラ列島近海の群発地震…元国立極地研究所所長・島村英紀氏が気象庁の発表に“反論”

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…