キャンプにはご用心! 犬が川や湖で感染する「レプトスピラ症」の恐怖…ヒトにもうつり、まれに命を落とすことも

公開日: 更新日:

 最近、キャンプが人気で、ワンちゃんを連れて出かける飼い主さんも少なくありません。GWに計画されている人もいると思います。そこで今回は、郊外で感染する恐れがあるレプトスピラ症についてです。

 これは人獣共通感染症で、ヒトにも感染するため、獣医師がワンちゃんをレプトスピラ症と診断すると、管轄の保健所への届け出が義務づけられています。届け出を受けた保健所は、獣医師と内科を中心に情報を共有。これがないと、診断を誤る恐れがあるのです。

 潜伏期間は3日から2週間ほどで、発症すると、倦怠感→嘔吐、下痢などの胃腸障害、発熱と悪化し、歯肉などの粘膜での出血、黄疸が見られる過程で肝臓や腎臓も侵されます。臓器の機能障害に及ぶと、ワンちゃんもヒトもまれに命を落とす恐れがあります。

 感染経路は、汚染された川や湖の水を飲んだり、感染動物の糞尿を誤って摂取したりするのが原因です。川や湖のそばに行かれるときは、その水を飲ませない、フリーで遊ばせないことを徹底すること。水遊びを好むワンちゃんなら、旅行の1週間前にはレプトスピラ症を含む混合ワクチンの接種がお勧めです。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  3. 3

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  4. 4

    浜田省吾の父親が「生き地獄」の広島に向ったA.A.B.から80年

  5. 5

    山尾志桜里氏は出馬会見翌日に公認取り消し…今井絵理子、生稲晃子…“芸能界出身”女性政治家の醜聞と凄まじい嫌われぶり

  1. 6

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  2. 7

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  4. 9

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  5. 10

    フジ親会社・金光修前社長の呆れた二枚舌…会長職辞退も「有酬アドバイザー」就任の不可解