「藤の湯」設定110度…定員6人にダブル熱源。10秒のロウリュでイタタタァ

公開日: 更新日:

マッチョな体育会系の若者まで脱落

 うつむいて耐えている常連さんたちもひとり、またひとりと逃げていくよ。隣に座っていたマッチョな体育会系の若者まで「くはっ」と脱落すると、ボクも限界。水風呂ぷり~ず。掛け水してザブンすっと、チラーで16度。水深60センチに体を沈め、ボーッと火照りを癒やす。

「非常に熱いと好評なオートロウリュは20分ごとに熱波がファンで5分間拡散されます。熱いのが苦手な方は、その合間のほどよい熱さのときに楽しまれていますよ」と3代目の加藤恭子さん。

 ロウリュを完走したい。その一心で2セット目は下段に陣取る。耳がジンジンと痛くなったが、最後まで生き残ったときはヘロヘロでした。

 3セット目はもう一度上段へ。3回目のロウリュでピンチを迎え、フラフラと下段に移動するも、容赦ない熱波針にあえなく撃沈。水風呂で長~く体を冷やしたら、用意されたプチ椅子に座り、水風呂の泡音を聞きながら茫然自失にととのいました。全身アホみたいにあまみ大島状態っス。

 服を着てフロントで生ビール500円を購入。休憩ルームのチェアに座り、秒で飲み干し、カァーッとうなった。

「シルキーバスでは定期的に時季に応じた薬湯が楽しめます」と3代目のお姉さん石倉雅子さん。

 常連サンいわく、「閉店ギリでも、マジ満足できるっス」。激アツ好きにはイチオシの穴場デス。

 (イラスト・文=太田由紀)

■「藤の湯」
(住)東京都荒川区荒川3-16-4
(℡)03-3807-1569
(営)14~24時
(休)木

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    遠野なぎこさんを追い詰めたSNSと芸能界、そして社会の冷酷無比な仕打ち…悲惨な“窮状証言”が続々

  3. 3

    ドジャース大谷翔平がついに“不調”を吐露…疲労のせい?4度目の登板で見えた進化と課題

  4. 4

    清原果耶「初恋DOGs」にファン失望気味も…《低視聴率女王》待ったなしとは言い切れないウラ事情

  5. 5

    会議室で拍手が沸き起こったほどの良曲は売れなかった

  1. 6

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    極めて由々しき事案に心が痛い…メーカーとの契約にも“アスリートファースト”必要です

  4. 9

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  5. 10

    新横綱大の里が直面する「遠方への出稽古慣れ」…車での長距離移動は避けて通れない試練に