ヒグマによる登山者襲撃事件が知床観光に与える多大な影響…問われる「自然との共存」の形

公開日: 更新日:

 連日、国内各地でクマが出没している。

 25日、山形県河北町の中心部で男子中学生がクマに追いかけられ、自転車と荷物を置いて走って逃げた。24日には、青森県弘前市で自宅にいた70代男性が猫に餌をやるため外に出たところ、クマに襲われ、ケガをして病院に搬送された。秋田県北秋田市ではランニング中の69歳の男性がクマと遭遇し、頭部あたりから血を流して倒れていた。

 23日には、東京都奥多摩町の大丹波川で渓流釣りをしていた50代の男性がクマに顔をひっかかれた。都内では今年に入ってから奥多摩町や青梅市などで、クマの目撃情報が80件以上寄せられている。

 クマの怖さがよく分かったのは今月14日、北海道・知床の羅臼岳で東京都の男性会社員(26)が子グマを2匹連れた母グマに襲われて死亡した一件だ。事故が起きたのは登山シーズン真っただ中だった。

 事故前の10日には、男性を襲ったとみられる親子グマの姿が登山道付近で目撃された。12日には、特徴がよく似た母グマに遭遇した登山者がクマ撃退スプレーを噴射したが、約5分間、付きまとわれた。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇

  2. 2

    コカ・コーラ自販機事業に立ちはだかる前途多難…巨額減損処理で赤字転落

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴…「文化的マルクス主義」に強いこだわり

  5. 5

    山﨑賢人&広瀬すず破局の真偽…半同棲で仕事に支障が出始めた超人気俳優2人の「決断」とは

  1. 6

    ご都合主義!もどきの社会派や復讐劇はうんざり…本物のヒューマンドラマが見たい

  2. 7

    「石破続投」濃厚で党内政局は形勢逆転…そしてこれから始まる“逆襲劇”

  3. 8

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  4. 9

    巨人・坂本勇人に迫る「引退」の足音…“外様”の田中将大は起死回生、来季へ延命か

  5. 10

    自民保守派が“石破おろし”で分裂状態…次期党総裁「コバホークだ」「いや高市だ」で足並み揃わず