安心して死ぬために大切なパスワード管理とは
もし、死んだあとに「スマホが開かない」となってしまうと、場合によっては業者に何十万円も取られてしまう。それこそ家族に恨まれるだけだ。
そうそう、隠れ借金がある人も、早めにゲロっておいた方がいい。もし、“債務超過”だった場合には、相続権を放棄した方が得だからだ。それは原則、3カ月以内。それを過ぎると、家族がその支払いの義務を負うことになる。
そんなことになってしまうと、恨まれるどころか、あの世まで追っかけて来るだろう。
■クラウドの写真もクセモノ
あともうひとつ、忘れていた。クラウド上にあるデータである。いわゆるデジタル遺品ってヤツだ。ローカルに保存してあった“怪しげな写真”は消したが、クラウドには残骸があったりもする。人に見られて恥ずかしい写真はさっさと消しておかなければならない。
そしてサブスクも要警戒である。もし、契約の解除を忘れると、半永久的に請求がきたりする。お金のことだけならまだしも、アダルトとかマッチングアプリとかだったら、人間性が疑われること間違いない。
まあ、そのときはすでにこの世にはいないので、あとは野となれ山となれ。そんなこと気にしていたら、安心して死ねないか……(笑)。