石塚集
著者のコラム一覧
石塚集

医学系編集プロダクション経営。医学ライター。東洋美術学校Webグラフィックデザイン/ユーザーエクスペリエンス(UX)講師。株式会社eumoでUIUX/PRを担当。新宿・ゴールデン街の入り口付近の店でバーテンダーもしている。

ガンジス川上流は世界中のスピリチュアル層が訪れるスポットに急成長 今こそ日本の再発見を

公開日: 更新日:

 インドのガンジス川と聞くと何を思い浮かべるだろうか。Webで検索をすれば「汚い」「水質」「やばい」「病気になる」などが2つ目の検索候補で出てくる。「ガンジス川は汚い」というイメージは日本では一般化しているが、その印象は実は中流域にあるバラナシ周辺のこと。ガンジス川は全長約2525キロの大河。ヒマラヤ山脈の南麓ガンゴートリー氷河を水源とする上流、ヨガの聖地リシケーシュ周辺の水質と雰囲気はまったく異なる。

「リシケーシュは世界中のスピリチュアル層が訪れる知る人ぞ知るスポットです。欧州の人が運営するギャラリー、世界中のスピリチュアル系の本が並ぶおしゃれな造りの書店、オーガニックな野菜を提供しているカフェなど、近代的な建物や都市生活に疲れた人たちを癒やすコンテンツがたくさんあり、本格的なヨガを静かに体験したい人たちが世界中から集まります。また、デリーの代官山といわれているハウスカス、ニューデリーのチャナキャプリ周辺には、SBNRに向けた美容、ファッション、ギャラリーなども増えています」

 そう話す立田千菜美さん(31)はインド在住経験があり、会社員時代には現地で法人を立ち上げた実績もある。世界中の精神性の高いスポットを訪れ、現在は、ヒューマンポテンシャルラボなど複数の会社で、SBNR(特定の宗教団体などには帰属しないが精神的な豊かさ<スピリチュアリティー>を求める)層に向けたコンテンツを開発。「SBNR」層は欧州では11%、米国では25%(ピューリサーチセンター)存在し、インバウンド(訪日外国人需要)業界が注目する層だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  2. 2
    香川照之はなぜ銀座で足を踏み外したのか…スポンサー筋の“配慮”でエスカレート?

    香川照之はなぜ銀座で足を踏み外したのか…スポンサー筋の“配慮”でエスカレート?

  3. 3
    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

    市川猿之助はジャニー喜多川と同じだったのか、それとも伊丹十三か?

  4. 4
    北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず

    北公次は性被害とアイドルからの凋落で壊れていった…ジャニー喜多川氏からは花輪も届かず

  5. 5
    花巻東・佐々木麟太郎は清宮タイプ? 3試合連続の通算134本でも「ドラ1指名」が困難なワケ

    花巻東・佐々木麟太郎は清宮タイプ? 3試合連続の通算134本でも「ドラ1指名」が困難なワケ

  1. 6
    岸田翔太郎氏の公邸記念撮影 首相「報道で認識」でまさかの「建造物侵入罪」成立の可能性

    岸田翔太郎氏の公邸記念撮影 首相「報道で認識」でまさかの「建造物侵入罪」成立の可能性

  2. 7
    大谷翔平がプレーするメジャーでは常識? 球団がトップ選手を守る“夜のプライバシー管理”

    大谷翔平がプレーするメジャーでは常識? 球団がトップ選手を守る“夜のプライバシー管理”

  3. 8
    小林麻央さんが市川海老蔵に「本当に電話番号おしえて…」と切実な訴え

    小林麻央さんが市川海老蔵に「本当に電話番号おしえて…」と切実な訴え

  4. 9
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  5. 10
    福山雅治「ラストマン」好視聴率も追い風に 堺雅人「VIVANT」早くも“初回20%超”期待の根拠

    福山雅治「ラストマン」好視聴率も追い風に 堺雅人「VIVANT」早くも“初回20%超”期待の根拠