人助けの「B視点」って何だ? 月収20万円の3児の母がオンラインコミュニティーで5億円を稼ぐまで

公開日: 更新日:
唐仁原けいこさん

 物価が高い。内閣府の世論調査によれば、「物価が悪い方向にある」とみる人が7割に上る。そんな厳しい家計をやりくりしようと、副業を考えている人は少なくないだろう。そこで、注目なのが、「人助け」だ。その視点で講座を立ち上げ成功した人がいる。

 福田哲也さん(39)は元会社員で、副業としてホームページのバナー広告を作成しようと考えた。しかし、人見知りで友人や仲間も少なく、営業も得意ではない。思うように仕事が得られず、妻に相談すると、どこかのコミュニティーに入ることを提案された。そうやって見つけたのが「Bポジけーりん大学」という講座だった。50万円以上の受講料は、妻が支払ってくれたという。

 この講座を運営しているのが、「けーりん」こと唐仁原けいこさん(44)だ。2020年までライターなどのフリーランスで働き、収入は月20万円ほど。それがコロナ禍を機にオンラインコミュニティーを立ち上げたところ、1年目の21年から1億円を売り上げ、2年目から5億円に達したという。今や業界の有名人だが、この劇的なブレークはどうやって成し遂げたのか。 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り2,640文字/全文3,113文字)

メルマガ会員
0円/月(税込)
今なら無料で日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事と競馬記事をそれぞれ3本試し読みできます!
オススメ!
プレミアム
2200円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事読み放題。最新の紙面をビューアーで閲覧可。競馬出走表も予想も全部読める。会員限定オンライン講座見放題。会員限定のプレゼントも。
スタンダード
780円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事が月50本まで読める。
新聞郵送セット割
3550円/月(税込)
プレミアムプランのサービスに加えて新聞も郵送で後日お手元へ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    尽きぬ破天荒エピソード…それでもショーケンが愛された訳

  2. 2

    河合優実が日本アカデミー賞「最優秀主演女優賞」の舞台裏…石原さとみと激しいガチンコ勝負

  3. 3

    教諭体制は日本一も…“国公立の雄”筑波大付属小の落とし穴

  4. 4

    「中居正広問題」ではノーダメージも、夫は吉本芸人…フジ山﨑夕貴アナの育休復帰は正解か

  5. 5

    やす子は人間不信に…友人から借金を頼まれたら「さっさと貸して縁を切る」という新発想

  1. 6

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  2. 7

    「石破降ろし」不発の裏でうごめく与野党の身勝手な思惑…野望ついえた安倍一派は“特大ブーメラン”に真っ青

  3. 8

    愛子さまに、佳子さまご結婚後も皇室に残る案が進展も…皇族数減少の課題にご本人の意思は?

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    数年前から“終活”も 萩原健一さんの知られざる闘病生活8年