参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿
「比例候補は標旗を6つも交付されるため、全て使わずに余ってしまうことが多い。岡野さんかその周辺は、余った標旗を借りて小林さんの名前を書き、いわゆる『二馬力選挙』を狙ったのではないか。本来、標旗が1つしか交付されない小林陣営は1カ所でしか活動できないが、川崎さんの標旗を利用すれば同時に2カ所で活動できますからね」(県政関係者)
こんなヤリ口が許されるのか。総務省に問い合わせると「一般論」と前置きした上でこう答えた。
「総務省や都道府県選管は、選挙前に候補予定者らに規定の標旗を掲げるよう説明しています。掲げるべき標旗を掲げずに街頭演説会を行った場合、公選法違反になる可能性がある」(選挙課)
岡野氏の選挙活動は違法の恐れがあるわけだ。
「彼女は他の現場でも同じ比例代表の標旗を掲げて活動していたから、確信犯じゃないか」(地元関係者)との声もある。
岡野事務所と国民民主党千葉県連に質問状を送ったが、岡野事務所は無回答。県連は「事実関係を確認しております。事実確認が終わり次第、あらためて回答をさせていただきます」と、やはり事実上の回答拒否である。よほど後ろめたいのか。
◇ ◇ ◇
国民民主党パワハラ問題の第一報は、関連記事【もっと読む】イケイケ国民民主党に“パワハラ問題”噴出!女性衆院議員からの罵倒叱責で体調不良に…4人も離党の異常事態で詳しく報じている。動画も必見だ。