広島・大迫敬介はW杯で森保Jの「第1GK」になれるか…東アジアE-1選手権で“神業セーブ”披露

公開日: 更新日:

 森保ジャパン韓国で開催された東アジアE-1選手権優勝に導いたのは、15日の韓国戦で決勝ゴールを奪った広島FWジャーメイン良(30)もさることながら、試合終盤に神業スーパーセーブを見せた広島GK大迫敬介(25)だろう。

 試合は大会初戦・香港戦で4得点のジャーメインが前半8分、左からのクロスを左足ボレーでゴール右上に押し込んで先制。1点リードで迎えた後半、韓国に攻め込まれるシーンが増え、39分に大ピンチが訪れた。

 韓国選手が至近距離でジャンプし、ドンピシャのタイミングで強烈右足ボレーシュート。土壇場で追い付かれた! と誰もが思った瞬間、GK大迫が機敏に反応。左手一本でビッグセーブだ。

 終わってみれば、A代表常連のGKが韓国戦無失点の立役者となって「今大会3連勝」「E-1選手権2大会連続3度目の優勝」を引き寄せた。

 現地で取材した元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏がこう言う。

「日本代表の正守護神はイタリア・セリエAのパルマで活躍している鈴木彩艶(22)だが、第2GKの大迫が韓国戦で見せた好パフォーマンスによって<鈴木に肉薄した>と言っていい。大迫はビッグセーブ以外でも的確な判断で安定感あふれるプレーを続けた。足元の技術も高く、左右両足から繰り出すフィードボールがカウンター攻撃の起点となり、シュートにつながることも多い。大きな武器の一つです」

 フィジカル的には192センチ、98キロの鈴木に比べると188センチ、87キロと分が悪いが、大迫本人は「代表内での序列を上げたい」と意欲マンマン。

 鈴木とのハイレベルな「第1GK争い」は、約1年後の2026年北中米W杯開幕まで要注目である。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ