え、これまでと変わらないじゃん「この程度の政策なのか」と庶民の嘆息

石破じゃダメだと代えたのに、一体どこをどう変えるのか。かわりばえしない、しみったれた公約ばかりの総裁選。裏金には後ろ向きで経済政策もパッとせず、結局誰がやっても同じで、経済低迷が続くだけ。
◇ ◇ ◇
石破茂首相=自民党総裁の後継を決める総裁選が22日告示され、10月4日の投開票まで選挙戦が始まった。
新総裁を目指すのは茂木敏充前幹事長(69)、小林鷹之元経済安全保障相(50)、林芳正官房長官(64)、高市早苗前経済安全保障相(64)、小泉進次郎農林水産相(44)の5人。いずれも昨年の総裁選に立候補し、石破に敗れたメンメンだ。
顔ぶれに新鮮味がないことに加え、訴える政策まで似たり寄ったりでしみったれている。この総裁選は、論戦が始まる前から「なんじゃコリャ」感が満載なのである。
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,548文字/全文2,910文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
(価格改定のため10月から3800円/月(税込))