吉村代表は連日“ドヤ顔”、党内にも高揚感漂うが…維新幹部から早くも「連立離脱論」噴出のワケ

公開日: 更新日:

「いやいや、彼らはそんなに思慮深い人たちじゃないですよ」と言うのは、維新の内部事情に精通した政界関係者だ。

「今は『定数削減』という高めのボールを投げて相手の出方を見ている状態。『自民はどこまでオレらの要求をのむのか』と試しているわけで、『離脱』発言は脅しみたいなもの。結果『定数削減』が実現すれば手柄になるので、それはそれでOK。ただ、本命は維新悲願の『大阪都構想』を下敷きにした『副首都構想』の実現です。2度の住民投票で否決された大阪都構想実現の足がかりにしたい。自民がこっちをのまなければ、維新はサッサと出ていくでしょう。ただ、今の状況はおいしいと思っているはず。注目されているうちはブーブー言いながら居座るんじゃないですかね」

 そんな邪な維新に野党は揺さぶりをかけている。国民民主の代表代行、公明の幹事長らがきのう(23日)、国会内で会談し、企業・団体献金の規制強化を盛り込んだ政治資金規正法改正案を今国会に提出する方針で一致。立憲民主党も賛同する方針だが、3党では過半数に届かない。


 裏金自民を猛批判し、「企業・団体献金は禁止」を主張していた維新の対応がカギだが、どうするのか。ダンマリを決め込めば批判を招き、党内の高揚感は一瞬で絶望感に変わるだろう。

  ◇  ◇  ◇

 自維連立政権をめぐるゴタゴタについては、関連記事【もっと読む】【さらに読む】などで詳しく報じている。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 政治のアクセスランキング

  1. 1

    自維連立に透ける実現不能の“空手形”…維新が「絶対条件」と拘る議員定数削減にもウラがある

  2. 2

    自維連立が秒読みで「橋下徹大臣」爆誕説が急浮上…維新は閣内協力でも深刻人材難

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    高市新政権“激ヤバ議員”登用のワケ…閣僚起用報道の片山さつき氏&松島みどり氏は疑惑で大炎上の過去

  5. 5

    国民民主党・玉木代表「維新連立入り」観測に焦りまくり…“男の嫉妬”が見苦しすぎる

  1. 6

    「連合」が自民との連立は認めず…国民民主党・玉木代表に残された「次の一手」

  2. 7

    維新の「議員定数1割削減」に潜む欺瞞…連立入りの絶対条件は“焼け太り”狙った露骨な党利党略

  3. 8

    打算だらけの自維連立…維新が突きつけた「企業・団体献金禁止」はやはりウヤムヤ? 怪しい本気度

  4. 9

    国民民主から維新に乗り換えた高市自民が「政治の安定」を掲げて「数合わせヤドカリ連立」を急ぐワケ

  5. 10

    公明票消失で自民衆院「東京選挙区」が全滅危機…「萩生田だけは勘弁ならねぇ」の遺恨消えず

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…