SP首位・浅田真央が挑むキム・ヨナ潰しの“大ギャンブル”

公開日: 更新日:

 演技を終えた直後の笑顔が状態の良さを表していた。
 女子フィギュアスケート浅田真央(23)は5日、グランプリファイナル(福岡)のショートプログラム(SP)で首位に立った。

「トリプルアクセル(3回転半)がきれいに跳べたのは今シーズン初めてだったのでうれしい。<よし>と思った。3年間スケートを見直してきたことが身になっている」

 力強くこう語った浅田は今季を「フィギュア人生の集大成」と位置づけ、ソチ五輪を最後に引退すると決めている。今大会で3位以内に入れば五輪代表はほぼ確定。本人もすでに五輪を念頭に置き、この大会からフリーで高難度のトリプルアクセルを2回跳ぶ構成に変えた。SPを含めてトリプルアクセルを3度入れるのはバンクーバー五輪シーズン以来だ。

 あるフィギュア関係者が言う。
「浅田はステップ、スピン、表現力も前回五輪より格段にレベルアップしている。代名詞ともいえるトリプルアクセル3発で勝負をかける。アクセルを成功させれば基礎点が上がるだけでなく、地元のロシア選手を応援する観客も沸くから、審判団にはインパクトを与える。過去の印象と表現力で五輪連覇を狙うキム・ヨナの点数を必ずや上回るはずです。ただし、リプニツカヤ(15)など若いロシア勢も力をつけている。ジャンプを失敗すればメダルを逃すリスクもある」

 キムの母国・韓国では「浅田は2回のGPシリーズでトリプルアクセルに4回挑んだが、すべて失敗。必殺技にふさわしくない」と報じた新聞もある。浅田とキムの五輪対決は2月19、20日深夜。長い休養明けの前回女王に負けるわけにはいかない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が“本塁打王を捨てた”本当の理由...トップに2本差でも欠場のまさか

  4. 9

    “条件”以上にFA選手の心を動かす日本ハムの「圧倒的プレゼン力」 福谷浩司を獲得で3年連続FA補強成功

  5. 10

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?