綱とりかかる稀勢の里 “お膳立て”も自滅でパー

公開日: 更新日:

 こんな相撲では綱とりどころの話ではない。
 大相撲初場所2日目、初日に黒星を喫した稀勢の里(27)が、かろうじて妙義龍に勝利。腰高の立ち合いで踏み込めず、防戦一方。2度も土俵際に詰め寄られた。それでも左四つになってからは強さを見せ、妙義龍を投げ飛ばしたものの、「まさか連敗か」とヒヤヒヤしながら見守ったファンも多いだろう。

 初日はガチガチに緊張し、豊ノ島にあっさり敗れた。かつて初日黒星を喫しながら、怒涛の14連勝で横綱昇進を果たした九重親方(元横綱千代の富士)も、「(綱とりは)厳しいというか、もうない」とバッサリだった。

 今場所は何から何まで、横綱を狙う稀勢の里のためにあるようなものだ。まず、横綱の日馬富士が左足の靭帯損傷で休場。手ごわいライバルが1人欠けた。横綱審議委員会も、当初は「13勝以上で優勝なら横綱昇進」としていたが、後日「14勝の優勝同点(優勝した力士と勝ち星が同じ)でも可能」と下方修正。それでも、まさか初日に黒星がつくとは思ってもいなかったはずだ。

 さらに稀勢の里にとって追い風になるのが、2力士の状況だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 2

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  1. 6

    マツコ・デラックスがSMAP木村拓哉と顔を合わせた千葉県立犢橋高校とは? かつて牧場だった場所に…

  2. 7

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」